2011年02月27日
真夜音♪と男の夜食!
半年ぶりの真夜中の音楽室♪におじゃましました~
美味しいパスタと音楽
パスタと言えばカルボナーラに目がありませ~~~ん
いろんなソースのパスタも楽しみたいけど 結局はどこ行ってもカルボナーラを注文してしまいます

ユミちゃんのきれ~な声
昭和初期の歌がまったりして非常に良いです
ユミちゃんとまさかここmusicaさんで会えるとは。。。一年ぶりです

こまっちゃんのソロ初めて聴きました~
もりこまあるさんとは違った選曲で これもまたえぇ塩梅

コースケさん オーダーが落ち着いた間に数曲披露してくれました
CDで聴くのも癒されますが やっぱ生に限りますよね~

コージーにも久しぶりに会うたんや
最近どーよ。。。そーなんやぁ。。。と音楽以外のプライベートな話しとか
いろいろと頑張ってるようです

風雅さんのオリジナル「マリーナシティ」は大好きです それにオシャレな曲やし~

おっと
「風」ファンのこまっちゃんとひでっさんも参加で「22才の別れ」のセッションです
なかなか他では見れない光景で楽しかったです
お客モードで行ったひでっさんやったのに「風」と聞けば弾きたくてウズウズしたみたいです
それを見ていたmomo♪ちゃんは。。。

musica特製「男の夜食」これを食べなきゃ絶対に帰れないっ

あまりの美味しさに作り方を教えてよ~とおねだりしましたけど。。。「企業秘密です」
インスタントのチキンラーメンがちょっと手を加えると こんなに美味しくなるなんて。。。
帰りがけにもレシピを聞くと。。。「また 食べに来て下さいっ
」とおこられましたぁ~
真夜中。。。お腹いっぱい。。。目的達成。。。感無量な夜でした

美味しいパスタと音楽

パスタと言えばカルボナーラに目がありませ~~~ん

いろんなソースのパスタも楽しみたいけど 結局はどこ行ってもカルボナーラを注文してしまいます

ユミちゃんのきれ~な声


ユミちゃんとまさかここmusicaさんで会えるとは。。。一年ぶりです

こまっちゃんのソロ初めて聴きました~

もりこまあるさんとは違った選曲で これもまたえぇ塩梅

コースケさん オーダーが落ち着いた間に数曲披露してくれました
CDで聴くのも癒されますが やっぱ生に限りますよね~

コージーにも久しぶりに会うたんや

最近どーよ。。。そーなんやぁ。。。と音楽以外のプライベートな話しとか
いろいろと頑張ってるようです

風雅さんのオリジナル「マリーナシティ」は大好きです それにオシャレな曲やし~

おっと

なかなか他では見れない光景で楽しかったです

お客モードで行ったひでっさんやったのに「風」と聞けば弾きたくてウズウズしたみたいです

それを見ていたmomo♪ちゃんは。。。
musica特製「男の夜食」これを食べなきゃ絶対に帰れないっ


あまりの美味しさに作り方を教えてよ~とおねだりしましたけど。。。「企業秘密です」

インスタントのチキンラーメンがちょっと手を加えると こんなに美味しくなるなんて。。。
帰りがけにもレシピを聞くと。。。「また 食べに来て下さいっ


真夜中。。。お腹いっぱい。。。目的達成。。。感無量な夜でした

Posted by momo♪ at
13:00
│Comments(8)
2011年02月25日
タコとマーキー♪
昨夜は本町ラグタイムさんで「マーキー&フレンズ」でした


恭やんと空間倶楽部。。。こうせつナンバーにmomo♪ちゃんもウキウキ

rag-rugさん。。。一年ぶり
ちょっと会わない間に モッちゃんがより一層キレイになってました

Double Note。。。今の季節にぴったりな「卒業写真」…キャ~っ かぶったよ
でもこの二人の方がダントツいい

めおと茶わん。。。ひでっさんメインのケメ子のうた♪…これはかぶらんやろ~~~

joさん。。。彼の憂歌団聴いて よしっ
いつかmomo♪ちゃんもブルース歌うど

尾根さん。。。ギターを 体から心から弾いてます 見ていて楽しい

マーキーさん。。。オリジナル2曲も歌詞忘れましてん
こんなこともあるんですね~ やっぱ。。。酔ってましたぁ
お腹痛かったんですよ
お昼に食べたタコかも知れません
数年前から牡蠣を食べると腹痛がおこり その後イカを食べると腹痛になり まっさかタコは大丈夫やろと思ってたのに昨日お腹が痛くなりました
タコ美味しかったのになぁ
また大好きな牡蠣・イカ・タコ を断たたなあかんのね
昨日は御坊からかずっぺさん 息子の陽太 応援ありがとう
そして「いつもブログ見てます」と声をかけて下さった〇えさんありがとうございます
突然の言葉にビックリしましたが うれしかったです
これからもご愛読宜しくお願いします
うれしさのあまり 腹痛も治りました

また来月ヨロシクお願いしま~す
来月は息子陽太の出演も決定しました




















お腹痛かったんですよ

お昼に食べたタコかも知れません
数年前から牡蠣を食べると腹痛がおこり その後イカを食べると腹痛になり まっさかタコは大丈夫やろと思ってたのに昨日お腹が痛くなりました

タコ美味しかったのになぁ

また大好きな牡蠣・イカ・タコ を断たたなあかんのね

昨日は御坊からかずっぺさん 息子の陽太 応援ありがとう

そして「いつもブログ見てます」と声をかけて下さった〇えさんありがとうございます

突然の言葉にビックリしましたが うれしかったです

これからもご愛読宜しくお願いします

うれしさのあまり 腹痛も治りました


また来月ヨロシクお願いしま~す

来月は息子陽太の出演も決定しました

Posted by momo♪ at
20:39
│Comments(6)
2011年02月23日
アンテーィークな夜♪
あ~~~ん ひでっさんに先を越されてしまいました
昨夜のライブネタ
さて昨夜はアンティークさんにおじゃましました
上保徹志ピアノソロです

なんとも言えない雰囲気で 時間がゆるかに流れていきます
そんなテッチャンの人柄とも重なり 懐かしく素敵なライブでした♪

美味しいcoffeeを注文すると今夜はグラタンでした
私の気持ちが届いてたのか 数日前からグラタン食べたいモードだったのです
そして隣りに座ってたひでっさんもグラタン食べて幸せモードでした
いつも聴く曲も場所や雰囲気で気持ちがいいものです
セロ弾きのゴーシュ・フレディもしくは三教街・道化師のソネット・交響曲etc…(さだまさし)
当時 兄の影響でがむしゃらにさだまさしを聴いていたのを思い出します
そして ピアノ弾き語りとして初めて聴いた イルカの「あの頃の僕は」と「孤独な詩人」は感動でした
しかも「孤独な詩人」はマイナーかつレアな曲ですから
さすがお見事
またレアもの期待しております

一部終了後 サプライズです
2月22日はテッチャンのBirthday
ロウソク立ててるmomo♪ちゃんのうしろでなんやらこんな事を…
「ロウソク斜めになってんで 性格いがんでら」
ちゃいますっ

これからのテッチャンの活動が末広がりとりますようにと 意味してますのや~。。。(ってそれは今こうしてPCのkeyをたたきながら思いついたこと…斜めで申し訳けありませんでした
)

キャ~っおめでと~~~
絶対撮るよ
この瞬間
(やった~)
そうしてこの場にいられる喜びを感じたmomo♪ちゃんです
今日からまた50才に近づきました。。。遠近両用メガネに替えました
な~んて言わないで 今をそしてこれからが旬として私達に素敵な音楽を届けていって欲しいと思います

昨夜のライブネタ

さて昨夜はアンティークさんにおじゃましました

上保徹志ピアノソロです

なんとも言えない雰囲気で 時間がゆるかに流れていきます
そんなテッチャンの人柄とも重なり 懐かしく素敵なライブでした♪
美味しいcoffeeを注文すると今夜はグラタンでした

私の気持ちが届いてたのか 数日前からグラタン食べたいモードだったのです

そして隣りに座ってたひでっさんもグラタン食べて幸せモードでした

いつも聴く曲も場所や雰囲気で気持ちがいいものです
セロ弾きのゴーシュ・フレディもしくは三教街・道化師のソネット・交響曲etc…(さだまさし)
当時 兄の影響でがむしゃらにさだまさしを聴いていたのを思い出します
そして ピアノ弾き語りとして初めて聴いた イルカの「あの頃の僕は」と「孤独な詩人」は感動でした
しかも「孤独な詩人」はマイナーかつレアな曲ですから
さすがお見事

またレアもの期待しております

一部終了後 サプライズです

2月22日はテッチャンのBirthday

ロウソク立ててるmomo♪ちゃんのうしろでなんやらこんな事を…
「ロウソク斜めになってんで 性格いがんでら」
ちゃいますっ


これからのテッチャンの活動が末広がりとりますようにと 意味してますのや~。。。(ってそれは今こうしてPCのkeyをたたきながら思いついたこと…斜めで申し訳けありませんでした

キャ~っおめでと~~~

絶対撮るよ


そうしてこの場にいられる喜びを感じたmomo♪ちゃんです

今日からまた50才に近づきました。。。遠近両用メガネに替えました

な~んて言わないで 今をそしてこれからが旬として私達に素敵な音楽を届けていって欲しいと思います

Posted by momo♪ at
16:40
│Comments(4)
2011年02月22日
黒川温泉グッズ♪
またまたお土産頂きました~
熊本県にある黒川温泉グッズで~~~す

これらはすべて非売品 要するに旅館に宿泊すると頂けるタオルや洗面用具や布袋なんですよ
それとパンフレットや絵ハガキなど
友人は大の旅行好き しかもここ黒川温泉の大ファンで
6年間でなんと23回も黒川温泉に行ってます
つい最近 2/5~9日 4泊5日のひとり旅へ行って来ました

そのお土産の中で これはぁっ
と思った物を。。。

単なる使い捨てライターですよね。。。

なんのなんの 火が
出てくるのかと思ってたら
つまようじが出てきました
これ Good商品ですよ~~~ もう笑いが止まりません
これはお土産物として販売しているそうですが。。。なんせ23回も行ってる常連さんなので momo♪ちゃんの為に「これちょ~だい
」とおねだりしてくれたようです
また夏には行く予定とのこと 今度は新幹線が熊本まで直通になったので 1時間は短縮されると 友人は喜んでます
あ~~~いつか momo♪ちゃんも黒川温泉に行きたいな~
旅費貯めなきゃ
節約
節約

熊本県にある黒川温泉グッズで~~~す

これらはすべて非売品 要するに旅館に宿泊すると頂けるタオルや洗面用具や布袋なんですよ

それとパンフレットや絵ハガキなど
友人は大の旅行好き しかもここ黒川温泉の大ファンで
6年間でなんと23回も黒川温泉に行ってます
つい最近 2/5~9日 4泊5日のひとり旅へ行って来ました


そのお土産の中で これはぁっ


単なる使い捨てライターですよね。。。
なんのなんの 火が

つまようじが出てきました

これ Good商品ですよ~~~ もう笑いが止まりません

これはお土産物として販売しているそうですが。。。なんせ23回も行ってる常連さんなので momo♪ちゃんの為に「これちょ~だい


また夏には行く予定とのこと 今度は新幹線が熊本まで直通になったので 1時間は短縮されると 友人は喜んでます

あ~~~いつか momo♪ちゃんも黒川温泉に行きたいな~
旅費貯めなきゃ



Posted by momo♪ at
20:12
│Comments(0)
2011年02月21日
フォークinあナリ後半の巻なのだ~♪
さて いよいよ17時半スタートになりました
今回のエントリー者は18組
ご近所のお客様や遠方からの応援者・そしてエントリー者 各自防寒具を持ち入り開演です

トップバッターは地元のゆかりちゃん 持ち歌は3曲までなんですけど
3曲目に「トイレの神様」をフルで。。。9分あるで~~~
トップからノリノリにMCもたんたんと ちょっとしたゆかりちゃんのミニライブでした

地元のりょうこちゃんと五条市のあきちゃん 二人は幼稚園の頃からのお友達 段々ギターが上手になってきてます


あナリ店主のヒロさん スケットはカミホテ

Yoshiさん え~っ
momo♪ちゃんの好きなハナレグミの「マドレーゼ」歌うんやぁ Yoshiさんやるな~

地元ご近所のお母さん 毎回恒例の中国語講座から始まりま~す
「清等一下」(チントンイーシア)さて日本語に訳すと。。。
「ちょっと待ってね」
はい
皆さ~ん声をそろえて「チントンイーシア~」
はい 良く出来ました
お母さんの選曲は「花」「大阪ろまん」でした♪

カミサコ&ホテイ(略してカミホテ)コテコテのブルースです
褒めるのはしゃくやけど
。。。ほんまに彼らの音楽は好っきゃわ~

最近いこらブログを始めたLeLeoさん 前回からあナリライブにご参加です
YouTubeで私を見つけて こそっとその前にmomo♪ちゃんを見に来てくれたようです。。。ライバル心あるのかな
キャラ違いすぎやから ちゃいますね~


さ~て 帽子三兄妹で~す
バレンタインに贈る歌は
愛して愛して愛しちゃったのよ~
から東京ブギウギにつなげました
「愛しちゃったのよ~ ララランラン」可愛く首を傾ける ホテイちゃんとヒロさん 羞恥心捨ててもらいました

お~やっとエンディングぅぅ~ 今回も無事に楽しく5時間ライブの終了です
会場の皆さんと「いい日旅立ち」を合唱♪
さてさて次回20回目のタイトルは。。。昭和のアニソンになるかならないかです

今回のエントリー者は18組

ご近所のお客様や遠方からの応援者・そしてエントリー者 各自防寒具を持ち入り開演です

トップバッターは地元のゆかりちゃん 持ち歌は3曲までなんですけど
3曲目に「トイレの神様」をフルで。。。9分あるで~~~

トップからノリノリにMCもたんたんと ちょっとしたゆかりちゃんのミニライブでした

地元のりょうこちゃんと五条市のあきちゃん 二人は幼稚園の頃からのお友達 段々ギターが上手になってきてます

あナリ店主のヒロさん スケットはカミホテ

Yoshiさん え~っ


地元ご近所のお母さん 毎回恒例の中国語講座から始まりま~す

「清等一下」(チントンイーシア)さて日本語に訳すと。。。
「ちょっと待ってね」
はい

はい 良く出来ました

お母さんの選曲は「花」「大阪ろまん」でした♪
カミサコ&ホテイ(略してカミホテ)コテコテのブルースです
褒めるのはしゃくやけど


最近いこらブログを始めたLeLeoさん 前回からあナリライブにご参加です

YouTubeで私を見つけて こそっとその前にmomo♪ちゃんを見に来てくれたようです。。。ライバル心あるのかな

キャラ違いすぎやから ちゃいますね~

さ~て 帽子三兄妹で~す
バレンタインに贈る歌は

愛して愛して愛しちゃったのよ~

「愛しちゃったのよ~ ララランラン」可愛く首を傾ける ホテイちゃんとヒロさん 羞恥心捨ててもらいました


お~やっとエンディングぅぅ~ 今回も無事に楽しく5時間ライブの終了です
会場の皆さんと「いい日旅立ち」を合唱♪
さてさて次回20回目のタイトルは。。。昭和のアニソンになるかならないかです

Posted by momo♪ at
19:11
│Comments(10)
2011年02月20日
わぁーと手作り市場♪
昨日19日(土)和歌山駅前けやき通りで開催されている
わぁーと手作り市場へ行ってきました
momo♪ちゃんいつも読み逃げさせてもらってますが
いこらブロガーのKURIさんがお店を出してらっしゃると知って あの可愛い~キーホルダーがどーしても欲しくって買って来ました

この看板を見つけて感動~


もう目移りしちゃうくらい 可愛い物がいっぱい
今人気のミニシリーズのブーツやバッグもありましたが
やはり momo♪ちゃんのお目当ては癒しの肉球シリーズですね

茶色と白の二つを購入
茶色は相方のひでっさん そして白はmomo♪ちゃん用です
白のキーホルダーの肉球はピンクなんだよ きゃわゆい~~~
お互い早速カギを付け替えて使っております
結構近場に住んでいながら こんな素敵な手作り市場が毎月開催されてるなんて知りませんでした
沢山お店も出ていたので ゆっくりと見回っていたら。。。

トシちゃんや~~~ん
幼なじみの某フランス菓子店のまこっちゃんのポルシェ仲間トシちゃんじゃ~ん
陶芸も趣味でやってると聞いてたし お家には窯もあるそうで 愛車ポルシェで和歌山から東北・北海道を3・4カ月ひとり旅 なかなかのおっちゃんですのよ
こんなところでお会いできるとは。。。

値段もめちゃ安くて 材料費さえ儲ければええねん
と

購入したのは 「サカナの箸置き」このサカナどー見てもムツゴロウですよね トシちゃん曰く「これ?サカナや!!」
葉っぱのお皿は おまけに付けてくれました
また機会があれば KURIさんとトシちゃんの会いに行こ~っと
わぁーと手作り市場へ行ってきました

momo♪ちゃんいつも読み逃げさせてもらってますが
いこらブロガーのKURIさんがお店を出してらっしゃると知って あの可愛い~キーホルダーがどーしても欲しくって買って来ました

この看板を見つけて感動~

もう目移りしちゃうくらい 可愛い物がいっぱい

今人気のミニシリーズのブーツやバッグもありましたが
やはり momo♪ちゃんのお目当ては癒しの肉球シリーズですね

茶色と白の二つを購入

茶色は相方のひでっさん そして白はmomo♪ちゃん用です
白のキーホルダーの肉球はピンクなんだよ きゃわゆい~~~

お互い早速カギを付け替えて使っております

結構近場に住んでいながら こんな素敵な手作り市場が毎月開催されてるなんて知りませんでした
沢山お店も出ていたので ゆっくりと見回っていたら。。。
トシちゃんや~~~ん

幼なじみの某フランス菓子店のまこっちゃんのポルシェ仲間トシちゃんじゃ~ん

陶芸も趣味でやってると聞いてたし お家には窯もあるそうで 愛車ポルシェで和歌山から東北・北海道を3・4カ月ひとり旅 なかなかのおっちゃんですのよ

こんなところでお会いできるとは。。。
値段もめちゃ安くて 材料費さえ儲ければええねん

購入したのは 「サカナの箸置き」このサカナどー見てもムツゴロウですよね トシちゃん曰く「これ?サカナや!!」

葉っぱのお皿は おまけに付けてくれました

また機会があれば KURIさんとトシちゃんの会いに行こ~っと

Posted by momo♪ at
23:06
│Comments(2)
2011年02月18日
今月のゆかいな仲間たち~♪
昨夜は毎月恒例の「植松淳平のゆかいな仲間たち」でした~
出演者は先月と同じ顔ぶれで わきあいあいな雰囲気の中
「今月もヨロシク~」とあいさつが飛びまわってました
植松さん。。。「順番決めま~す
一番やりたい人
二番やりたい人
」
めおと茶わん。。。「は~い
一番やりま~~~~す
」
こんな決め方でライブ♪は始まりました

めおと茶わん。。。いつもの曲+新曲をモットーに頑張って練習してきましたが ギコチなかったですね
。。。ひでっさん曰く 今夜は20点やったなぁ

笹木誠次さん。。。優しいギターの音色がぴったりなオリジナル曲 和歌の浦の歌
何十っぺんって聴いてますが癒される~

急きょ笹木さんに呼ばれ 伝説のフォークシンガー故・藤村氏の「君こそは友」を二人で♪

DORAneCOさん。。。「これ欲しねん…」とかかぁ様に誕生日の前借りをおねだりしたモーリスのギターがデビューしました
今回もソロで出演
DORAさん ほんまエ~味出てますわ 出汁はやっぱり ネコちゃんやから煮干しですかね

もりこまあるさん。。。楽しそーに演奏しますね
ご本人達も楽しい人達やし ブログが縁を呼び音楽で花が咲きました
完成度の高い演奏で。。。ひでっさん曰く
100点満点

植松淳平さん。。。いろんな曲をカバーしてくれます 洋楽・邦楽・男性・女性と幅が広く しかも植松さんなりのアレンジがあるので 植松さんの歌になってます そこんとこmomo♪ちゃん目指すヒントとしてお勉強になるんですよね~
もちろん オリジナルも大好きです
パーティーをしよう♪の歌ではご機嫌しゃんにノリノリな…

mori-papaさんとこまっちゃんでした
今回もとってもゆかいな仲間たちでした
来月もヨロシクお願いしま~~~~す

出演者は先月と同じ顔ぶれで わきあいあいな雰囲気の中
「今月もヨロシク~」とあいさつが飛びまわってました

植松さん。。。「順番決めま~す



めおと茶わん。。。「は~い


こんな決め方でライブ♪は始まりました








急きょ笹木さんに呼ばれ 伝説のフォークシンガー故・藤村氏の「君こそは友」を二人で♪


今回もソロで出演





完成度の高い演奏で。。。ひでっさん曰く




もちろん オリジナルも大好きです

パーティーをしよう♪の歌ではご機嫌しゃんにノリノリな…
mori-papaさんとこまっちゃんでした

今回もとってもゆかいな仲間たちでした

来月もヨロシクお願いしま~~~~す

Posted by momo♪ at
12:29
│Comments(12)
2011年02月16日
本日は晴天なり~♪
朝から雲ひとつない穏やかな日でした

ちょっと私用で朝からお出かけです

素晴らしい出会いが明日への活力へと繋がります

Posted by momo♪ at
23:18
│Comments(6)
2011年02月15日
フォークinあナリ前半の巻なのだ♪
昨日の大雪はすごかったですね~
皆さんは大丈夫でしたか
ひでっさんは昨日の事をブログでむかついてましたが。。。
ま~無事に帰って来たので安心しました
明日はあの大雪に打って変わって 穏やかなお天気
になるそうですよ
しかし 朝は道路が凍結するかもしれませんので 朝の通勤・外出の際にはくれぐれも気をつけて下さいませ
さて2月13日(日)は紀の川市(打田)のあナリさんへ行って来ました

この日はな~んとも言えない穏やかな日でした
今回で19回目のフォークinあナリライブ紀の川市・岩出市・和歌山市・五条市・熊散町と多方面からの参加者が集います♪
ライブ慣れしている者から初心者まで 楽器を演奏するならジャンルにはこだわらない会です


建物の写真に写ってる手前の小さな蔵での練習風景
ここで初めてお互いのパートを合わせ ここはあーしてね こーしてね
なんてお願いしてます
と。。。言うことは対外はぶっつけ本番に挑むわけです
これ あナリライブの基本ですわ
中にはきちんと練習してきてる人達もいますが ここに写ってる奴らは
。。。いつもこんなんです

時間もあまり 余裕シャキシャキの帽子兄妹 変顔な二人
今回momo♪ちゃんは帽子三兄妹ユニットでお送り致します

上の写真のmomo♪ちゃんちょっとイケてないので イケてるかな
のmomo♪ちゃんのお顔をどーど
写真には写ってないですが ここでしか会わないメンバーさん達とは 近況報告も兼ねてキャ~キャ~と会話が弾む本番前なんです
そうそう このライブには毎回サブタイトルが付いてます今回は。。。
「バレンタインに贈りたい歌はこれだ~!!
」
けっこう皆さん無視して歌ってますけど。。。
さて 帽子三兄妹の選曲は如何に

皆さんは大丈夫でしたか

ひでっさんは昨日の事をブログでむかついてましたが。。。

ま~無事に帰って来たので安心しました

明日はあの大雪に打って変わって 穏やかなお天気

しかし 朝は道路が凍結するかもしれませんので 朝の通勤・外出の際にはくれぐれも気をつけて下さいませ

さて2月13日(日)は紀の川市(打田)のあナリさんへ行って来ました


この日はな~んとも言えない穏やかな日でした

今回で19回目のフォークinあナリライブ紀の川市・岩出市・和歌山市・五条市・熊散町と多方面からの参加者が集います♪
ライブ慣れしている者から初心者まで 楽器を演奏するならジャンルにはこだわらない会です

建物の写真に写ってる手前の小さな蔵での練習風景

ここで初めてお互いのパートを合わせ ここはあーしてね こーしてね
なんてお願いしてます
と。。。言うことは対外はぶっつけ本番に挑むわけです

これ あナリライブの基本ですわ

中にはきちんと練習してきてる人達もいますが ここに写ってる奴らは
。。。いつもこんなんです

時間もあまり 余裕シャキシャキの帽子兄妹 変顔な二人

今回momo♪ちゃんは帽子三兄妹ユニットでお送り致します

上の写真のmomo♪ちゃんちょっとイケてないので イケてるかな


写真には写ってないですが ここでしか会わないメンバーさん達とは 近況報告も兼ねてキャ~キャ~と会話が弾む本番前なんです

そうそう このライブには毎回サブタイトルが付いてます今回は。。。
「バレンタインに贈りたい歌はこれだ~!!

けっこう皆さん無視して歌ってますけど。。。

さて 帽子三兄妹の選曲は如何に

Posted by momo♪ at
20:11
│Comments(6)
2011年02月14日
今日は。。。♪
バレンタインやったのね。。。
忘れてたわじゃないケド。。。と言いながら少しは忘れてたかな
練習のため ひでっさん宅へ行く途中
「おっ そーやった
ひでっさんも男やったわな。。。チョコ用意せな悪いかなぁ
」
途中コンビニで調達しよか


立ち寄ったコンビニには もう既にバレンタイン用のチョコはなかったのでした
「気持ちや 気持ちぃ
」と思い
あえて私が食べたいチョコをチョイス
(ひでっさんは 何事にも素直に喜んでくれるのでありがたいです)
そ~んなことで 夕方練習してる時に
が入り練習は中断
風吹峠でトレーラーが脱輪したとのこと 急きょひでっさん号出動開始となりました
(お仕事 お仕事~)

この大雪の中 道路は大渋滞です。。。そう未だにひでっさん号現地には到着しておりません
普段なら30分あれば到着のはず
友人からもメールが届き 日赤前からいっこも動けへんわ~
と
今日はそんな友人のお誕生日
さぞかし 思い出深いお誕生日になったこでしょう。。。か
皆さんはこの大雪の中 大丈夫ですか?
momo♪ちゃんは大丈夫でしたよ!
岩出バイパスはスムーズに通れ家路に着きました
忘れてたわじゃないケド。。。と言いながら少しは忘れてたかな

練習のため ひでっさん宅へ行く途中
「おっ そーやった


途中コンビニで調達しよか


立ち寄ったコンビニには もう既にバレンタイン用のチョコはなかったのでした

「気持ちや 気持ちぃ


あえて私が食べたいチョコをチョイス

(ひでっさんは 何事にも素直に喜んでくれるのでありがたいです)
そ~んなことで 夕方練習してる時に


風吹峠でトレーラーが脱輪したとのこと 急きょひでっさん号出動開始となりました

この大雪の中 道路は大渋滞です。。。そう未だにひでっさん号現地には到着しておりません

普段なら30分あれば到着のはず
友人からもメールが届き 日赤前からいっこも動けへんわ~

今日はそんな友人のお誕生日
さぞかし 思い出深いお誕生日になったこでしょう。。。か
皆さんはこの大雪の中 大丈夫ですか?
momo♪ちゃんは大丈夫でしたよ!
岩出バイパスはスムーズに通れ家路に着きました
Posted by momo♪ at
21:43
│Comments(2)
2011年02月14日
また雪や~♪



家のお隣さんの梅の花 もうすぐ満開です

雪とマッチしてるかな

昨日は夜勤明けで 紀の川市のあナリさんのライブへ行ってきました
恒例の5時間ライブです

そのあと打ち上げで帰って寝たのが。。。朝の4時。。。一体momo♪ちゃんは何時間起きてたのでしょう

でも楽しかった~♪
また後日アップしたいと思います

さっ これからめおと茶わんの練習に行って来ま~す

Posted by momo♪ at
13:14
│Comments(4)
2011年02月12日
かぐや姫と言えば…♪
積雪でテンション

のmomo♪ちゃんです
さてさてここらでライブのお知らなんかしちゃったりなんかし
~
2月13日(日) 和歌山市 本町ラグタイムさん
「かぐや姫 Forever 冬の章」
open 13:30 start 14:00 チャージ 1500円(1ドリンク付)
<出演> ぼんねっとバス(上保徹志・田渕元紹・横山恭治・仲西秀史)

@あ~この曲でギターを弾くきっかけになったな~
@四畳半フォークに涙するよな~
@彼があの時歌ってくれたわ~
な~んて青春を謳歌してたあの時その時
に戻ってみませんか
え~っ「かぐや姫」なんて知らんわ~と言うそこのヤングマンたち
現在の日本のサウンド原点は「かぐや姫」にあり
と言っても過言ではないっ
あのEXILEだって元の原点はかぐや姫サウンドやぁ
(ほんまかいな
)
なにはともあれ 君たちのお父ちゃん・お母ちゃんが歩んできた青春の足あとだよ
momo♪ちゃんの仲間 ぼんねっとバスの「かぐや姫 Forever 冬の章」
どちら様も 楽しんで頂けると思います
で。。。その日momo♪ちゃんは。。。紀の川市のあナリさんでウクってまいります
(応援に行かへんのかいな
すんません
)
そうmomo♪ちゃんの分まで 皆様日曜日の午後は本町ラグタイムさんへお越し下さ~い




さてさてここらでライブのお知らなんかしちゃったりなんかし


「かぐや姫 Forever 冬の章」
open 13:30 start 14:00 チャージ 1500円(1ドリンク付)
<出演> ぼんねっとバス(上保徹志・田渕元紹・横山恭治・仲西秀史)

@あ~この曲でギターを弾くきっかけになったな~

@四畳半フォークに涙するよな~

@彼があの時歌ってくれたわ~

な~んて青春を謳歌してたあの時その時


え~っ「かぐや姫」なんて知らんわ~と言うそこのヤングマンたち

現在の日本のサウンド原点は「かぐや姫」にあり

あのEXILEだって元の原点はかぐや姫サウンドやぁ


なにはともあれ 君たちのお父ちゃん・お母ちゃんが歩んできた青春の足あとだよ
momo♪ちゃんの仲間 ぼんねっとバスの「かぐや姫 Forever 冬の章」
どちら様も 楽しんで頂けると思います

で。。。その日momo♪ちゃんは。。。紀の川市のあナリさんでウクってまいります



そうmomo♪ちゃんの分まで 皆様日曜日の午後は本町ラグタイムさんへお越し下さ~い

Posted by momo♪ at
00:28
│Comments(2)
2011年02月11日
初雪だ~♪
今朝 早出出勤でした
(5時起き
)
今日は祝日「建国記念日」ですね~
さてさて 最近 祝日の日もわからないと言う人がいますけど
皆さんは一年の祝日言えますよね。。。
momo♪ちゃんはしっかり答えられます
(もう若くないから
←自分で言うてどーすんねん
)
我が娘は。。。「1月1日ならわかるで~お正月やでな~」。。。トホホ
もう既に社会人で今年25才にもなろー者がそんな答えしかできません
親の顔が見たいでなっ
(って私やん
)
まっ こんなお話しはこっちゃえ置いとき
雪降りましたね~ もしかして初雪
そしてこんなに雪が降るのは久しぶりでした
通勤はバイクなので ちょっと怖かったです
まだ辺りは真っ暗やし フルフェイスのヘルメットのシールドに雪がぶつかってくるので 前見えへん
こんな時メットにもワイパーが欲しいと思ったくらいですわ

お昼になってからも雪は止まず 写真は休憩時間に撮りました
そして帰りは。。。雪も止んで陽も差してましたよ
家路に着くと。。。

momo♪ちゃん号の足元に 誰が作ったのか可愛い小さな
雪だるま
を見つけました
娘の仕業かぁ



今日は祝日「建国記念日」ですね~
さてさて 最近 祝日の日もわからないと言う人がいますけど
皆さんは一年の祝日言えますよね。。。
momo♪ちゃんはしっかり答えられます



我が娘は。。。「1月1日ならわかるで~お正月やでな~」。。。トホホ

もう既に社会人で今年25才にもなろー者がそんな答えしかできません
親の顔が見たいでなっ


まっ こんなお話しはこっちゃえ置いとき
雪降りましたね~ もしかして初雪

通勤はバイクなので ちょっと怖かったです
まだ辺りは真っ暗やし フルフェイスのヘルメットのシールドに雪がぶつかってくるので 前見えへん

こんな時メットにもワイパーが欲しいと思ったくらいですわ


お昼になってからも雪は止まず 写真は休憩時間に撮りました

そして帰りは。。。雪も止んで陽も差してましたよ

家路に着くと。。。

momo♪ちゃん号の足元に 誰が作ったのか可愛い小さな



娘の仕業かぁ

Posted by momo♪ at
17:57
│Comments(6)
2011年02月09日
感謝の一年♪
おかげ様を持ちましてブログを始めて一年になります
いこらブロガーに仲間入りさせて頂き そして仲良くして頂きまして皆さま本当にありがとうございます
そして「いこらブロガー」さん以外の全国の方にも本当にありがとうございます
つたない文面・時には下品な文面の数々お許し下さり 優しく温かなコメント感謝しております
日常的なことよりもライブ関連の話が多くなってるブログですが。。。
これからもドンドンmomo♪ちゃん流に書いていきたいと思います
皆さま よ・ろ・し・く お願い致しますデス

いこらブロガーに仲間入りさせて頂き そして仲良くして頂きまして皆さま本当にありがとうございます

そして「いこらブロガー」さん以外の全国の方にも本当にありがとうございます

つたない文面・時には下品な文面の数々お許し下さり 優しく温かなコメント感謝しております

日常的なことよりもライブ関連の話が多くなってるブログですが。。。
これからもドンドンmomo♪ちゃん流に書いていきたいと思います

皆さま よ・ろ・し・く お願い致しますデス

Posted by momo♪ at
15:30
│Comments(16)
2011年02月07日
春よ来い♪
開催まであと一カ月となりました
ピュアハートコンサート
とある知的障害者施設のコンサートです

まだ仮のポスターですが 作って頂きました
第一回目。。。宝子さん
第二回目。。。恭やん&ひでっさん Double Note
そして第三回目。。。光栄なことに田渕元紹さんと私です
昨年の秋頃にお話しを頂き 少しずつ私なりにイメージを膨らませています
当施設様でもちゃくちゃくと準備が進められているそうです
施設の音楽クラブのメンバーさん達からも心のこもったお手紙も頂き心待ちにしてくれていると(momo♪ちゃんが一番楽しみにしてるよ~
)
それに私のオリジナル曲「ねぇ♪」を皆さんが練習してくれていたり 各自部屋で自主練してくれていたり
そんな話しを職員さんから伺うと 夢のような思いです
こんなちっぽけな私の作った歌が 私以外の人が歌ってくれているなんて。。。
そして今回の同日 施設では歴史上初の 重度障害の介護棟でも歌わせて頂くことになりました
題して。。。
きらめきコンサート
です
この一カ月 職員さん達と一緒になってこのコンサートの準備に向けたいと思います

私達のプロフィールも苑で貼ってくれてるそうです
尚。。。コンサートのフライヤーは 本町ラグタイムさんでも置かせて頂くことになってます
一般のお客様も大歓迎のコンサートです 平日のお昼からですが 入場無料
詳細は来月あたりにお知らせしたいと思います


とある知的障害者施設のコンサートです

まだ仮のポスターですが 作って頂きました
第一回目。。。宝子さん
第二回目。。。恭やん&ひでっさん Double Note
そして第三回目。。。光栄なことに田渕元紹さんと私です
昨年の秋頃にお話しを頂き 少しずつ私なりにイメージを膨らませています
当施設様でもちゃくちゃくと準備が進められているそうです
施設の音楽クラブのメンバーさん達からも心のこもったお手紙も頂き心待ちにしてくれていると(momo♪ちゃんが一番楽しみにしてるよ~

それに私のオリジナル曲「ねぇ♪」を皆さんが練習してくれていたり 各自部屋で自主練してくれていたり
そんな話しを職員さんから伺うと 夢のような思いです
こんなちっぽけな私の作った歌が 私以外の人が歌ってくれているなんて。。。
そして今回の同日 施設では歴史上初の 重度障害の介護棟でも歌わせて頂くことになりました
題して。。。


この一カ月 職員さん達と一緒になってこのコンサートの準備に向けたいと思います

私達のプロフィールも苑で貼ってくれてるそうです
尚。。。コンサートのフライヤーは 本町ラグタイムさんでも置かせて頂くことになってます
一般のお客様も大歓迎のコンサートです 平日のお昼からですが 入場無料

詳細は来月あたりにお知らせしたいと思います

Posted by momo♪ at
12:12
│Comments(2)
2011年02月07日
かんどう!カンドウ!感動♪
この日を待ち遠しく思ってました
昨年知りあったシュガーリックさんのいる劇団
劇団ZEROの「冬物語」
シェークスピアなんて縁もユカリもないmomo♪ちゃんですが
そんなmomo♪ちゃんにもよ~~~く内容がわかるお芝居でした
時には笑いもあったりで

これはシュガーリックさんにも話したことがあるのだけど。。。
実はね。。。20数年前ZEROが出来た当時 友達と稽古を見学に行こうかと劇団に電話をしたことがあってね
でも結局は行けなかったイヤ行かなかったんですけど。。。
そんなこともあって「劇団ZERO」の名前は勝手に親近感を持ってるんですよ(勝手ですみません
)

ロビーには役者さん達の写真が。。。
本番中の撮影はもちろんご法度
まるで夢の世界にいるような気分にしてもらいました

最後に劇団ZEROの看板女優シュガーリックさん&元のりちゃん劇団の看板女優momo♪ちゃん(お笑いコント)の2ショット
いかがでしょうか。。。
来年の公演も是非行ってみたいと思います

昨年知りあったシュガーリックさんのいる劇団
劇団ZEROの「冬物語」
シェークスピアなんて縁もユカリもないmomo♪ちゃんですが
そんなmomo♪ちゃんにもよ~~~く内容がわかるお芝居でした
時には笑いもあったりで
これはシュガーリックさんにも話したことがあるのだけど。。。
実はね。。。20数年前ZEROが出来た当時 友達と稽古を見学に行こうかと劇団に電話をしたことがあってね
でも結局は行けなかったイヤ行かなかったんですけど。。。

そんなこともあって「劇団ZERO」の名前は勝手に親近感を持ってるんですよ(勝手ですみません

ロビーには役者さん達の写真が。。。
本番中の撮影はもちろんご法度

まるで夢の世界にいるような気分にしてもらいました

最後に劇団ZEROの看板女優シュガーリックさん&元のりちゃん劇団の看板女優momo♪ちゃん(お笑いコント)の2ショット

いかがでしょうか。。。
来年の公演も是非行ってみたいと思います

Posted by momo♪ at
00:21
│Comments(4)
2011年02月04日
相場の素泊まり代金はいくら。。。?
こんなメール
が毎度毎度と携帯に入ります
迷惑メールなんですけど でも笑えるメールも入るんで
ちょっとブログネタにでも
<件名>今夜泊めてもらえますか?
<本文>突然ごめんね さっき親と大ケンカしちゃって 思わず家を飛びだして来たんだけど 行くあてもなくて…
絶対に家には帰りたくないし 他にお願出来る人もいないからメールしちゃいました…
今夜だけでもいいから 泊めてもらえないかなぁ?
明日の朝には出て行くし 泊めてもらうからには それなりのお礼はするから
お願い!今 近くの公園にいるから 大丈夫そうならプロフに書いてある直アドにメールしてもらえる?お願ね☆
。。。それなりのお礼って。。。宿泊代金払ってもらえるんでしょうかね


迷惑メールなんですけど でも笑えるメールも入るんで
ちょっとブログネタにでも

<件名>今夜泊めてもらえますか?
<本文>突然ごめんね さっき親と大ケンカしちゃって 思わず家を飛びだして来たんだけど 行くあてもなくて…
絶対に家には帰りたくないし 他にお願出来る人もいないからメールしちゃいました…
今夜だけでもいいから 泊めてもらえないかなぁ?
明日の朝には出て行くし 泊めてもらうからには それなりのお礼はするから
お願い!今 近くの公園にいるから 大丈夫そうならプロフに書いてある直アドにメールしてもらえる?お願ね☆
。。。それなりのお礼って。。。宿泊代金払ってもらえるんでしょうかね

Posted by momo♪ at
23:26
│Comments(2)
2011年02月03日
momo♪ちゃんの鬼たいじ~♪
マサカリかついだmomo♪ちゃんは。。。あれ
。。。そこんとこスルーして下さい
あっ
こらっ鬼め
このmomo♪さまが征伐してやるわぁぁぁ~~~
とりゃ

めでたし めでたし ★でっさん鬼は 泣いて山に帰っていきました。。。とさ


あっ




とりゃ


めでたし めでたし ★でっさん鬼は 泣いて山に帰っていきました。。。とさ

Posted by momo♪ at
21:43
│Comments(4)
2011年02月03日
無口になること。。。♪
今年の恵方は「南南東」
どっちが南
どっちが東
えぇ~い どっちゃでもかまへんわ~ どっか向いときゃええわな

でも無口になること。。。忘れてました
それよか恵方巻きより 今夜は焼き肉でした
どっちが南


えぇ~い どっちゃでもかまへんわ~ どっか向いときゃええわな


でも無口になること。。。忘れてました

それよか恵方巻きより 今夜は焼き肉でした


Posted by momo♪ at
19:35
│Comments(4)
2011年02月01日
momo♪ちゃん2月のライブ♪

あっと言う間に2月やんか~

そんなこと言うてたら またひと月なんてあっちゅ~まですね

一日一日と日が暮れるのも遅くなり 夜が明けるのも早くなってきました
春も近づいて来てるんですネ

もうちょっとの間 この寒さとお友達でいましょうネ

今月ライブ♪のお知らせで~~~す


「あナリ フォークライブ」 17:30~
ノーチャージ ドリンク飲み放題

(但し 出演者は参加費 500円…そのお金でお客様にドリンク振舞ってます

*ライブは蔵の中で行う為 すごく冷えます 各自で防寒用意して下さいませ
出演者多数。。。今回はmomo♪&ヒロ&Mr.HOTEIの「帽子三兄妹」ユニットでお送りします

「植松淳平とゆかいな仲間たち」 20:00~
チャージ 1000円 (ドリンク代別)
出演者多数。。。めおと茶わんで出演します

「マーキー&フレンズ」 20:00~
ノーチャージ (ドリンク要 500円)
出演者多数。。。めおと茶わんで出演します
今月もどーぞヨロシクお願いします

がんばるど


Posted by momo♪ at
20:55
│Comments(6)