2010年08月30日
唄の市~太陽マニア♪
土曜日オールドタイムへ「唄の市~太陽マニア」を見て来ました
前回初めて見てからこのライブ♪のファンになってます
とにかく濃い
内容の濃~いとっても良いライブ♪なんですよ
そして今回も素晴らしいライブ♪でした

OH!マサヤさん…プロデュースの西岡さんからも紹介してもらいましたが 爽やかな好青年です まさかピアノの弾き語りだとは思ってもみませんでした 力強いピアノに真っ直ぐな声
良かったです

貫花(ぬちばな)…沖縄三線ユニットです 昨年より三人とは仲良くさせてもらってます もー最初からカチャーシで踊りたくって踊りたくって仕方なかったですが
…最後の曲では踊っちゃいました
沖縄民謡もいいですよ♪

KAJAさん…も~最高
声張り上げて「イエ~~~イ
」ってmomo♪ちゃん叫んでました
先月発売のCDゲッチュ~
とっても気さくなKAJAさんでした

REDEMPTIONS…レゲエです
やっぱ夏はレゲエだぜ
中央の女の子 エラソウルサ(インドシ)も特別出演で参加
とにかくこのバンドで皆総立ちで踊りまくったさ
出演者もお客も一緒楽しんで 貫花のケイちゃん着物でゴーゴー踊るわカチャーシになるわ momo♪ちゃんフラダンスになるわ 横で誰かさんがツイストするわの大賑わい(曲はレゲエですケド
)
ほんまめっちゃ楽しかったっす…しかし…
ライブ終って気がつくと

momo♪ちゃんの今お気入りの靴のお花(クリップ式)がどっかへ行っちゃってたんですよ
ひとつは見つかったんですが…あとひとつがぁぁぁ
だ・だ・誰か知りませんかぁ

ライブの教訓
。。。我を忘れて騒ぐな
でした チャンチャン

前回初めて見てからこのライブ♪のファンになってます

とにかく濃い


そして今回も素晴らしいライブ♪でした







沖縄民謡もいいですよ♪





とっても気さくなKAJAさんでした




とにかくこのバンドで皆総立ちで踊りまくったさ

出演者もお客も一緒楽しんで 貫花のケイちゃん着物でゴーゴー踊るわカチャーシになるわ momo♪ちゃんフラダンスになるわ 横で誰かさんがツイストするわの大賑わい(曲はレゲエですケド

ほんまめっちゃ楽しかったっす…しかし…

ライブ終って気がつくと
momo♪ちゃんの今お気入りの靴のお花(クリップ式)がどっかへ行っちゃってたんですよ

だ・だ・誰か知りませんかぁ


ライブの教訓



Posted by momo♪ at
21:27
│Comments(2)
2010年08月28日
こう暑いと…♪
あきまへん
たまりまへん
子供の時から 暑くなると頭痛がします
季節の中で「夏」は一番苦手やったけど ここ数年前からちょっぴり上手く付き合えるようになったかな
でも…頭痛がします
皆さんはいかがですか
お体大丈夫ですか
ご自愛下さいね
暑さ寒さも彼岸まで
と昔の人は言いました
もう少し ほんの少し あと少し もっと少し めちゃ少し この暑さにお付き合いしましょう

題して…つっぱりお子ちゃまロックンロール♪
当時はブイブイ言うて剃り込み入れてたんっすよ~
でも今はちゃ~んと 更生してまっせ


子供の時から 暑くなると頭痛がします

季節の中で「夏」は一番苦手やったけど ここ数年前からちょっぴり上手く付き合えるようになったかな
でも…頭痛がします

皆さんはいかがですか



暑さ寒さも彼岸まで

もう少し ほんの少し あと少し もっと少し めちゃ少し この暑さにお付き合いしましょう


題して…つっぱりお子ちゃまロックンロール♪
当時はブイブイ言うて剃り込み入れてたんっすよ~

でも今はちゃ~んと 更生してまっせ

Posted by momo♪ at
01:48
│Comments(10)
2010年08月27日
只今夜勤中なり♪

暑いです

のど渇きます

数量限定 三ツ矢サイダ−「国産梨」まるごと旬しぼり!
蓋を開けると ほ〜んのり梨の香りが・・・
味は・・・梨の種類はわかりません

わかる人いらっしゃったら 教えて下さいf^_^;
ては お仕事ガンハリます!!!
Posted by momo♪ at
01:52
│Comments(4)
2010年08月26日
あと28日♪
ライブ♪のお知らせです

9月23日(木・祝)
「言葉とメロディーのライブ♪スペシャル 茶木みやこを迎えて
」
和歌山市 レモネード・カフェ (073ー428ー3210)
開場:15:00 開演:15:30
前売 3300円 当日 3800円 (いずれも1ドリンク付き)
出演…茶木みやこ(G・Vo)・笹木誠次(G・Vo)・岡崎葉(詩朗読)金城多香子(U・Vo)
笹木氏の企画ライブ♪ 我がままなmomo♪ちゃんは昨年笹木氏に何度も「茶木さん呼んでよ~
」と言うたもんやから 笹木氏はまだ面識もない茶木さんに 勇気をふりしぼって直接交渉をしてくれました
はい
momo♪ちゃんの念願叶い 憧れの茶木さんと同じステージで歌うことが出来ます
日本の女性フォーク界の大御所の一人でもある茶木みやこさんを間近で見れるのは ここレモカフェさんしかないですよ
前売りチケットご希望の方は レモカフェさんあるいはmomo♪までご連絡下さいませ



「言葉とメロディーのライブ♪スペシャル 茶木みやこを迎えて





笹木氏の企画ライブ♪ 我がままなmomo♪ちゃんは昨年笹木氏に何度も「茶木さん呼んでよ~


はい


日本の女性フォーク界の大御所の一人でもある茶木みやこさんを間近で見れるのは ここレモカフェさんしかないですよ

前売りチケットご希望の方は レモカフェさんあるいはmomo♪までご連絡下さいませ

Posted by momo♪ at
11:49
│Comments(2)
2010年08月25日
がんこ六三園ライブ♪
え~三日間「恭やん&ひでっさん」ネタですが…
昨日「がんこ六三園」でお食事付きライブ♪へ行ってきました
こんなライブ♪は生まれて初めてで…要するにXmas時期のディナーショーみたいなものでしょうか
(うわ~これも行きて~~~
)


こ~~~んな豪華なお料理でした
お料理食べてライブ♪見て¥3000ですよ
お席も知り合いの でmudeむさんとお姉さまとご一緒で楽しく会話も弾みました

さて ライブ♪も始まり 毎度聴いて見てる二人ですが MC笑いましたね~ 段々腕が上がってきてる二人 堂々たるものでした
初めて二人の音楽を聴くお客様もいらっしゃったようですが
アンコールでは さすが「神田川」になると 皆さん口ずさんでいて昔を懐かしく思い出していたのかな~
生まれて初めて食べた「松茸の土瓶蒸し」の頂き方も知り
お腹も心もいっぱいになった「がんこ六三園」ライブ♪でした
また 機会があれば行ってみたいと思います
余は満足じゃった

昨日「がんこ六三園」でお食事付きライブ♪へ行ってきました

こんなライブ♪は生まれて初めてで…要するにXmas時期のディナーショーみたいなものでしょうか



こ~~~んな豪華なお料理でした

お料理食べてライブ♪見て¥3000ですよ

お席も知り合いの でmudeむさんとお姉さまとご一緒で楽しく会話も弾みました

さて ライブ♪も始まり 毎度聴いて見てる二人ですが MC笑いましたね~ 段々腕が上がってきてる二人 堂々たるものでした

初めて二人の音楽を聴くお客様もいらっしゃったようですが
アンコールでは さすが「神田川」になると 皆さん口ずさんでいて昔を懐かしく思い出していたのかな~
生まれて初めて食べた「松茸の土瓶蒸し」の頂き方も知り

お腹も心もいっぱいになった「がんこ六三園」ライブ♪でした

また 機会があれば行ってみたいと思います
余は満足じゃった

Posted by momo♪ at
22:43
│Comments(6)
2010年08月24日
かかってきなさい!すきだらけライブ♪PART②
前にこんなタイトルのライブ♪の模様をアップしました
見て絶対損はしません
ライブです♪
場所はオールドタイム 大御所勢の中へかかっていったのは…
前日イオン日根野でめちゃめちゃ弾けた恭やん&ひでっさんでした
なんと 彼らは初オールドタイム
(おめでと~
)

なんせガチガチに緊張していた二人 でもオリジナルの「風の道しるべ」を歌う二人はもう立派なミュージシャンでした

毎回出演のトランプけんさんとSAXのバンコランとは初共演
けんさんえぇ歌作りますね

大先輩であるマーキーさん 昨夜出来たての「アルツでワルツ」会場を大爆笑にさせました
ボチボチと…きてるようですわ
ってまだ早いんちゃいますのぉ

「遅れてきてゴメンちゃい
」と言いながらやって来たのはHOBO貫名さん でも完璧な本場のブルース♪いつ聴いてもしびれるよな~

ラストはオールドの店長BOBYYさん 先日同級生との会話で…「障子屋の〇〇は元気かな?最近どこもかしも不況やし…では障子屋の〇〇に送ります曲は」
。。。♪ジョージア♪。。。
へ~ おあとがよろしいようで…
このライブ♪が大好きで一回目から見に行ってます
今回で4回目?
さてさて 次回は10月4日(月)だそうです
そしてどんな方がかかってゆくのでしょうか ごっつぅ楽しみです

見て絶対損はしません

場所はオールドタイム 大御所勢の中へかかっていったのは…
前日イオン日根野でめちゃめちゃ弾けた恭やん&ひでっさんでした

なんと 彼らは初オールドタイム


なんせガチガチに緊張していた二人 でもオリジナルの「風の道しるべ」を歌う二人はもう立派なミュージシャンでした

毎回出演のトランプけんさんとSAXのバンコランとは初共演

けんさんえぇ歌作りますね

大先輩であるマーキーさん 昨夜出来たての「アルツでワルツ」会場を大爆笑にさせました

ボチボチと…きてるようですわ


「遅れてきてゴメンちゃい


ラストはオールドの店長BOBYYさん 先日同級生との会話で…「障子屋の〇〇は元気かな?最近どこもかしも不況やし…では障子屋の〇〇に送ります曲は」
。。。♪ジョージア♪。。。

へ~ おあとがよろしいようで…

このライブ♪が大好きで一回目から見に行ってます
今回で4回目?
さてさて 次回は10月4日(月)だそうです
そしてどんな方がかかってゆくのでしょうか ごっつぅ楽しみです

Posted by momo♪ at
22:17
│Comments(2)
2010年08月22日
イオン日根野♪
今日は「恭やん&ひでっさん」が初の大阪ライブ♪でしたよ
はいはいこのmomo♪ちゃんも応援に行きました
(せっせせっせと…
←歩いてゆくわけないでしょ
)
そしてピアノのテッチャンとギターの田渕っちゃんもサポートで参加
これって「ぼんねっとバス」
いえいえメインは「恭やん&ひでっさん」でした

本番は14時と16時の二本 12時過ぎよりステージのセッティングを…
赤いTシャツを着た恭やんの背中に注目
「この道を行けば どうなるものか
迷わず行けよ 情けにわかるさ
」ダ~ぁっ

猪木魂であります
…恭やんってこんな趣味もあったんやね和柄魂だけやなかったんや

さ~てライブ♪開始しました
一部も二部も客席はいっぱいそして立ち見や二階からも沢山のお客様が懐かしいかぐや姫ソングに手拍子や口づさんでたり 4人も楽しそ~でした
私は でmudeむさんと一緒にライブを楽しんでました
そうそう ブロガーさんのチェリーさんにもお会いできて嬉しかったです

エンディング曲は~
皆さん参加型の「満天の星
」
♪ひとりぼっちの君に降~るのは
♪

♪満天の星~
♪
キラキラキラ
そーです お子ちゃまは情操教育にそしてご年配は…リハビリに
皆さん元気にキラキラされてました もちろん皆さんのお顔もキラキラキラ~
と輝いて見えたのでした
初大阪ライブ♪大成功で良かったネ
恭やん・ひでっさん
はいはいこのmomo♪ちゃんも応援に行きました



そしてピアノのテッチャンとギターの田渕っちゃんもサポートで参加

これって「ぼんねっとバス」

いえいえメインは「恭やん&ひでっさん」でした

本番は14時と16時の二本 12時過ぎよりステージのセッティングを…
赤いTシャツを着た恭やんの背中に注目

「この道を行けば どうなるものか
迷わず行けよ 情けにわかるさ



猪木魂であります


さ~てライブ♪開始しました

一部も二部も客席はいっぱいそして立ち見や二階からも沢山のお客様が懐かしいかぐや姫ソングに手拍子や口づさんでたり 4人も楽しそ~でした

私は でmudeむさんと一緒にライブを楽しんでました

そうそう ブロガーさんのチェリーさんにもお会いできて嬉しかったです

エンディング曲は~


♪ひとりぼっちの君に降~るのは

♪満天の星~



そーです お子ちゃまは情操教育にそしてご年配は…リハビリに

皆さん元気にキラキラされてました もちろん皆さんのお顔もキラキラキラ~


初大阪ライブ♪大成功で良かったネ


Posted by momo♪ at
22:51
│Comments(12)
2010年08月20日
今夜のヴィンテージ♪
今夜は「植松淳平ゆかいな仲間♪」ライブでした
毎回同じ顔ぶれのミュージシャン 一カ月ぶりにてMCではそれぞれの近況などを話します
それが このライブ♪の特徴であり 楽しいところです
今回はDORAneCOさんが体調不良のためお休みでした
また 来月元気なお顔を見せて下さい
では…出演順に

田渕っちゃん…別名フリッパー田渕と呼びます
こー見えても(ってどー見えてます
)ボディボードで波に乗る海の男です

momo♪…昨夜遅くにライブオープニング用曲仕上げました
うん
えーどえーど~
「変わったコード進行でええな」って淳平さんに褒めてもらいました

仲西秀史さん…そーです ひでっさんです
みんなビックリ
ちなみに「かぐや姫」ではありません 山崎ハコ・大友ゆうこの懐かしい歌を ちょーしこいて3曲歌ってました またソロも味あっていいですね

マーキーさん…代わりにって言うてなんですが「かぐや姫」の赤ちょうちん♪をマーキー節で
ボヘミア~~ン♪も久しぶりに聴きました かっちょえぇ

植松淳平さん…先日買ったマーチン000ー28を持って
これよーこれ momo♪ちゃんが欲しかったギターです
Dー28と同じくらい良い音でしたね
またこれで名曲ができるんでしょうか 楽しみ~

讃吉さん…お客様で来てくれました
ありがとうございます
来月9月20日にぶらくり丁のレモネードカフェで「落語会」があるそうです
時間があれば また爆笑しに行きます
こーして音楽と落語の繋がりもあったり 小さく些細なことから 和歌山の皆さんが繋がって行けるように そして他府県へも繋げていき 仲よしの輪が広がれば嬉しいですね
来月も宜しくお願いします♪
来て頂いたお客様 本当にありがとうございました

毎回同じ顔ぶれのミュージシャン 一カ月ぶりにてMCではそれぞれの近況などを話します
それが このライブ♪の特徴であり 楽しいところです

今回はDORAneCOさんが体調不良のためお休みでした

また 来月元気なお顔を見せて下さい

では…出演順に













ちなみに「かぐや姫」ではありません 山崎ハコ・大友ゆうこの懐かしい歌を ちょーしこいて3曲歌ってました またソロも味あっていいですね



ボヘミア~~ン♪も久しぶりに聴きました かっちょえぇ


これよーこれ momo♪ちゃんが欲しかったギターです

Dー28と同じくらい良い音でしたね





時間があれば また爆笑しに行きます

こーして音楽と落語の繋がりもあったり 小さく些細なことから 和歌山の皆さんが繋がって行けるように そして他府県へも繋げていき 仲よしの輪が広がれば嬉しいですね

来月も宜しくお願いします♪
来て頂いたお客様 本当にありがとうございました

Posted by momo♪ at
00:31
│Comments(12)
2010年08月18日
まっ直ぐ♪
友人二人「待夢Ⅱ」(タイムセカンド)のCDが出来ました♪
結成30周年記念CDだそうです
30年しっかり音楽活動はしてなかったですが 解散もしていなかったから 30年でいいのかな

CDタイトル「まっ直ぐ」です
30年まっ直ぐに音楽をしてきたわけじゃないけど 就職・結婚・子育て
・音楽とやって来た二人
これからは 本腰入れて二人でまっ直ぐやって行く意味が含まれてるんだろね

6曲入っておまけが2曲♪
彼らのライブ♪が8月21日(土) 和歌山市 「我楽拓」19:30~あるそうですよ
とにかくまっ直ぐ頑張ってる二人です
(ほんまかいな~
)
結成30周年記念CDだそうです
30年しっかり音楽活動はしてなかったですが 解散もしていなかったから 30年でいいのかな


CDタイトル「まっ直ぐ」です
30年まっ直ぐに音楽をしてきたわけじゃないけど 就職・結婚・子育て

これからは 本腰入れて二人でまっ直ぐやって行く意味が含まれてるんだろね


6曲入っておまけが2曲♪
彼らのライブ♪が8月21日(土) 和歌山市 「我楽拓」19:30~あるそうですよ

とにかくまっ直ぐ頑張ってる二人です


Posted by momo♪ at
20:50
│Comments(2)
2010年08月16日
かつお・大人の遊び場お盆デーライブ♪
行ってまいりました
大阪・道頓堀

えらい人でしたわ
夜勤明けで行くのは ちょっと歩くのにふらつきましたけど
今回も「かつおの遊び場」さんへ「大人の遊び場お盆デー」と言うタイトルのライブ♪

よっちゃん…なんとも言えない可愛さと不思議なキャラ
一発目から和ませてもらいました

momo♪…二番目でした
高槻からまことさん 神戸から本番中になんとか間に合ったゆたかに太地
来てくれてありがとう
そしてそして まことさんが動画を撮ってくれてしかも YouTubeに載せてくれました
(金城多香子と検索してみて下さい 「ねぇ♪」「会いにゆくよ」「君に」…の3曲です)

マリケンハッピィーさん…初ライブだそうですが オリジナルやスピッツの曲など なんせ初なもんですから応援者でお店いっぱいになりました
友情っていいですね

でじゃびさん…ギター一本勝負
ギブソンが唸ってた
懐かしいフォークの匂いがして 永井龍雲を思い出しちゃいました 歌い込んではるな~
まだまだ色んなミュージシャンが歌いましたけど写真を撮るのを忘れるくらい楽しみましたよ
そして 時間の都合で最後まで居れなかったのが残念でしたが
また 機会があれば かつおさんへ行きたいと思います
行きも帰りも電車は座れてたので良かったですわ
そう 行きも帰りもウクレレ抱いて爆睡でね…


えらい人でしたわ

夜勤明けで行くのは ちょっと歩くのにふらつきましたけど

今回も「かつおの遊び場」さんへ「大人の遊び場お盆デー」と言うタイトルのライブ♪




来てくれてありがとう

そしてそして まことさんが動画を撮ってくれてしかも YouTubeに載せてくれました

(金城多香子と検索してみて下さい 「ねぇ♪」「会いにゆくよ」「君に」…の3曲です)







まだまだ色んなミュージシャンが歌いましたけど写真を撮るのを忘れるくらい楽しみましたよ
そして 時間の都合で最後まで居れなかったのが残念でしたが
また 機会があれば かつおさんへ行きたいと思います

行きも帰りも電車は座れてたので良かったですわ

そう 行きも帰りもウクレレ抱いて爆睡でね…

Posted by momo♪ at
21:49
│Comments(8)
2010年08月14日
プチプチ同窓会♪
いや~世間はお盆休みですね
関東に住んでる小学校からの友人ウォリ君が帰省してきたと連絡が入りました
じゃっ 久々に会おうか
ってことになり
同じく中学で一緒だった〇〇君のBarへ二人でいきました

お洒落なお店でした
三人で懐かしい話し 特にマスター〇〇君とは中学では同じコーラス部♪
合唱祭で歌った「モルダウの流れ」は今でもえぇ歌やった~と意気投合
お互い半分以上も歌忘れてましたけど
でも 心に残る合唱曲です

お酒はいっさい呑めないので「パインジュース」で乾杯
ウォリ君は2・3杯呑んでましたね
静かに三人で話したせいもあり なんか時間がゆっくり進んでたような気がします
地元を愛して地元で根をはっている私とマスター そして早く和歌山を離れたいと進学を機に都会へ行った でも今になっては和歌山が恋しいと言うウォリ君…やっぱり ここ和歌山が好きやし落ち着くんよね~
また COCOで会いましょう 今度は今夜来れなかった同級生も一緒に

関東に住んでる小学校からの友人ウォリ君が帰省してきたと連絡が入りました

じゃっ 久々に会おうか

同じく中学で一緒だった〇〇君のBarへ二人でいきました

お洒落なお店でした

三人で懐かしい話し 特にマスター〇〇君とは中学では同じコーラス部♪
合唱祭で歌った「モルダウの流れ」は今でもえぇ歌やった~と意気投合
お互い半分以上も歌忘れてましたけど

でも 心に残る合唱曲です

お酒はいっさい呑めないので「パインジュース」で乾杯

ウォリ君は2・3杯呑んでましたね
静かに三人で話したせいもあり なんか時間がゆっくり進んでたような気がします
地元を愛して地元で根をはっている私とマスター そして早く和歌山を離れたいと進学を機に都会へ行った でも今になっては和歌山が恋しいと言うウォリ君…やっぱり ここ和歌山が好きやし落ち着くんよね~
また COCOで会いましょう 今度は今夜来れなかった同級生も一緒に

Posted by momo♪ at
01:50
│Comments(6)
2010年08月13日
待合室ライブ♪
昨日は岩出市にある 宇野内科さんの待合室でライブ♪がありました~
フォークソングあり~のブルースあり~のブルーグラスあり~の
年の差なんて関係ない 和気あいあいとした温かいライブでした

何故か待合室にちゃ~んとステージがあったんですね
歌ってるのは 元和歌山フォーク村二代目村長の笹木さん
今年還暦らしいですが めちゃ元気なおっちゃんです

笹木さんもかぶってたウエスタンハット…私もかぶらされました
衣装には合ってなかったけど 「似合ってるよ~」と言ってもらったので ええ気になって歌ってました
実はこの帽子 カミサコ君のんなんですけど
段々と皆さん調子が出てきてセッションも始まり 大人な雰囲気漂うライブになりました
いろいろお世話して下さった笹木さんや宇野Dr ありがとうございました
また 次回のライブも楽しみにしていま~す

フォークソングあり~のブルースあり~のブルーグラスあり~の
年の差なんて関係ない 和気あいあいとした温かいライブでした


何故か待合室にちゃ~んとステージがあったんですね

歌ってるのは 元和歌山フォーク村二代目村長の笹木さん

今年還暦らしいですが めちゃ元気なおっちゃんです


笹木さんもかぶってたウエスタンハット…私もかぶらされました


実はこの帽子 カミサコ君のんなんですけど
段々と皆さん調子が出てきてセッションも始まり 大人な雰囲気漂うライブになりました

いろいろお世話して下さった笹木さんや宇野Dr ありがとうございました
また 次回のライブも楽しみにしていま~す

Posted by momo♪ at
17:12
│Comments(2)
2010年08月11日
よっ!久しぶり♪
昨夜急に連絡があり 神戸からミュージシャン仲間が遊びに来たよ
ブルース弾きのゆたかとフォーク弾きの太地君

やっぱりね…どこでも歌っちゃうのよ彼らは
ゆたかは昨年の2月に転勤で和歌山に来て 初めて見たライブが私のライブ♪だったそうな
それからの付き合いですね
一度だけギターのサポートで入ってもらいライブやりましたけど
暫くしてまた 仕事で神戸に帰っちゃっいましたが
久しぶりに遊びに来てくれました
(弟分の太地君と一緒に)
元気そうでよかったよかった

ブルース弾きのゆたかとフォーク弾きの太地君
やっぱりね…どこでも歌っちゃうのよ彼らは

ゆたかは昨年の2月に転勤で和歌山に来て 初めて見たライブが私のライブ♪だったそうな
それからの付き合いですね
一度だけギターのサポートで入ってもらいライブやりましたけど
暫くしてまた 仕事で神戸に帰っちゃっいましたが
久しぶりに遊びに来てくれました

元気そうでよかったよかった

Posted by momo♪ at
23:49
│Comments(0)
2010年08月11日
えっ誰かと思ったら…♪
とあるコンビニでバッタリ会いました
仕事で時間待ちをしていた…

ひでっさんでした~
こんな大きなクレーン車に乗ってお仕事してるんですね
ちょっと ポーズをつけて記念撮影です

も~好奇心旺盛なmomo♪ちゃんも強引に記念撮影です
では ひでっさん気を付けてお仕事行ってらっしゃ~~~い

仕事で時間待ちをしていた…
ひでっさんでした~

こんな大きなクレーン車に乗ってお仕事してるんですね

ちょっと ポーズをつけて記念撮影です

も~好奇心旺盛なmomo♪ちゃんも強引に記念撮影です

では ひでっさん気を付けてお仕事行ってらっしゃ~~~い

Posted by momo♪ at
12:43
│Comments(4)
2010年08月08日
ランチタイムライブ♪
昨日はレモネードカフェさんへ「ランチタイムライブ♪」を見て来ました
第一土曜日の月一回 田渕っちゃんが毎回ゲストを呼んでライブ♪してます
今回のランチは…

ロールパンサンド
もちろんドリンク付きです
しかも チャージ¥1000円にランチとドリンクが付いてくるのは超~お得
美味しかったです



今回のゲストは オカリナ奏者の橋本佳奈さん
コンドルは飛んでゆく♪~ポップスや演歌の天城越えまで
幅広い演奏を聴かせてくれました
この人すごいっ
って思ったのは
「天城越え」の時 え~っオカリナでこぶし回すの~~~
それぞれの曲に気持ちが込められ ポップスの表情や演歌の表情で演奏するなんて
この人 歌心があるんだわ
って感心しながら聴いてました
終ってから佳奈さんとお話したんですが とってもきさくで素敵な人でした

第一土曜日の月一回 田渕っちゃんが毎回ゲストを呼んでライブ♪してます
今回のランチは…
ロールパンサンド


しかも チャージ¥1000円にランチとドリンクが付いてくるのは超~お得

美味しかったです

今回のゲストは オカリナ奏者の橋本佳奈さん

コンドルは飛んでゆく♪~ポップスや演歌の天城越えまで
幅広い演奏を聴かせてくれました
この人すごいっ

「天城越え」の時 え~っオカリナでこぶし回すの~~~

それぞれの曲に気持ちが込められ ポップスの表情や演歌の表情で演奏するなんて
この人 歌心があるんだわ

終ってから佳奈さんとお話したんですが とってもきさくで素敵な人でした

Posted by momo♪ at
20:12
│Comments(4)
2010年08月08日
ふ・ふ・ふ♪
ふ・ふ・ふ…と顔がにやけちゃいくらいです
でも 内緒です
前向きに頑張ろう
って思うこといっぱいです
そう 内緒の話しなんですけどネ
でも 内緒です

前向きに頑張ろう

そう 内緒の話しなんですけどネ

Posted by momo♪ at
00:59
│Comments(2)
2010年08月07日
第一金曜日と言えば…♪
昨日のアビーロードの第一木曜日と言えば…上保テッチャンでしたが
第一金曜日と言えば…恭やん&ひでっさんライブでした
そーなんですよ 意外や意外 アビーで歌う恭やん&ひでっさんを見るのは初めてなんですよ


さすが 旬の二人
席でした
私はカウンターの隅っちょで拝見


ゲストコーナーでは 若手CO.G(コージー)がコブクロを…でもね ここ来る前にJR和歌山駅前で3時間歌って来たそーな♪
まだ歌うか
若いってすごいな~
お馴染み田渕っちゃん
彼は第三木曜日担当です
これまた 若い奴には負けてられへん
と マイク奪い取りあれもこれもと歌ってました
おっ カメラ目線の田渕っちゃん 貴重な一枚です

最後はやっぱりお二人で締めて下さい
今月もライブで忙しいお二人どーもお疲れ様でした
第一金曜日と言えば…恭やん&ひでっさんライブでした

そーなんですよ 意外や意外 アビーで歌う恭やん&ひでっさんを見るのは初めてなんですよ

さすが 旬の二人


私はカウンターの隅っちょで拝見

ゲストコーナーでは 若手CO.G(コージー)がコブクロを…でもね ここ来る前にJR和歌山駅前で3時間歌って来たそーな♪
まだ歌うか


お馴染み田渕っちゃん

これまた 若い奴には負けてられへん

おっ カメラ目線の田渕っちゃん 貴重な一枚です

最後はやっぱりお二人で締めて下さい

今月もライブで忙しいお二人どーもお疲れ様でした

Posted by momo♪ at
00:56
│Comments(6)
2010年08月05日
ソロライブ♪
今夜のアビーロードは退院後初のソロライブ♪上保徹志でした


「え~まだ体も本調子じゃないので だるくやりましょか」…


MCになってない
わらかしてくれました
あんまり無理したら あかんで~

「え~まだ体も本調子じゃないので だるくやりましょか」…



MCになってない


あんまり無理したら あかんで~

Posted by momo♪ at
23:41
│Comments(2)
2010年08月05日
真夜中の音楽室♪
お祭りの後は 初めておじゃまするmusicaさんの「真夜音♪」
18時から始まってましたが 私たちが到着したのは22時頃…
お店はほぼ満席でした

ちょーど ちかねえのゴスペルが始まってました
楽しそうに歌ってるでしょ
スタンディングして踊りたい気分を我慢しながら見てました
(だって誰も踊ってないも~ん
)

コージーも熱唱しました♪
ええ声や

「朝音衣」(あおい)と言う男性二人のユニット 歌ではなく あれは何音楽
アフリカンチックでしたよ
民族楽器で 皆さん大喜び
写真の右手前は マジシャンのちょびっとさん 鉄のお釜みたいなのを叩いて参加 右上は恭やん ジャンベで参加してました
夜も深まり まだまだ続く真夜中の音楽室でしたが 翌日の大阪ライブ♪のため 聴き逃げで帰って来ました~
18時から始まってましたが 私たちが到着したのは22時頃…
お店はほぼ満席でした

ちょーど ちかねえのゴスペルが始まってました
楽しそうに歌ってるでしょ



コージーも熱唱しました♪
ええ声や

「朝音衣」(あおい)と言う男性二人のユニット 歌ではなく あれは何音楽

民族楽器で 皆さん大喜び

写真の右手前は マジシャンのちょびっとさん 鉄のお釜みたいなのを叩いて参加 右上は恭やん ジャンベで参加してました
夜も深まり まだまだ続く真夜中の音楽室でしたが 翌日の大阪ライブ♪のため 聴き逃げで帰って来ました~

Posted by momo♪ at
01:12
│Comments(2)
2010年08月04日
夏まつり♪
7日(土)のことです
夕方から つわぶき会の夏まつりに行ってきました
すごい人と
でした
宝子さんとDoule Noteのライブ♪もあるので 楽しみでした

Doubl Noteのテッチャン 先月末に倒れ緊急入院になり心配しましたが
病みあがりにも関わらず なんかスッキリしたような笑顔で楽しそうに演奏してました もっと心配していたイズミちゃんも楽しそうに歌ってたよ
手拍子や会場からも歌声が聴こえて来ました
野外で暑かったけど みんな楽しそうだったので 見ている私達も楽しくなりました(恭やん&ひでっさんとマネージャー・田渕っちゃん・momo♪いつものメンバーが応援です
)
でも テッチャン元気になって良かったです

宝子さん
「つわぶきの花のように」この施設の歌です
可愛くってきれいな歌です♪(昨年CD購入してます
)

そして 宝子さん・Doubl Noteと一緒に つわぶきの音楽部の皆さんと合唱♪一生懸命って素晴らしいですね
胸がいっぱいになりました
つわぶきの皆さんは本当に歌や音楽が大好きです
支援員の〇〇さん・音楽部の入所者さんが 私達を歓迎して下さり記念写真やサインまで…
生まれて初めてサインをしました
お祭り終了後は控室へ その隣りには 大きなホール そしてグランドピアノ…楽器があればすぐにでも歌っちゃうのが 私達
支援員さん音楽部員さんも集まって歌って踊って過ごしました

そして…つわぶきの皆さんお世話になりました&どーもお騒がせ致しました

夕方から つわぶき会の夏まつりに行ってきました



宝子さんとDoule Noteのライブ♪もあるので 楽しみでした

Doubl Noteのテッチャン 先月末に倒れ緊急入院になり心配しましたが

病みあがりにも関わらず なんかスッキリしたような笑顔で楽しそうに演奏してました もっと心配していたイズミちゃんも楽しそうに歌ってたよ

手拍子や会場からも歌声が聴こえて来ました
野外で暑かったけど みんな楽しそうだったので 見ている私達も楽しくなりました(恭やん&ひでっさんとマネージャー・田渕っちゃん・momo♪いつものメンバーが応援です

でも テッチャン元気になって良かったです

宝子さん

可愛くってきれいな歌です♪(昨年CD購入してます

そして 宝子さん・Doubl Noteと一緒に つわぶきの音楽部の皆さんと合唱♪一生懸命って素晴らしいですね


つわぶきの皆さんは本当に歌や音楽が大好きです
支援員の〇〇さん・音楽部の入所者さんが 私達を歓迎して下さり記念写真やサインまで…

生まれて初めてサインをしました

お祭り終了後は控室へ その隣りには 大きなホール そしてグランドピアノ…楽器があればすぐにでも歌っちゃうのが 私達

支援員さん音楽部員さんも集まって歌って踊って過ごしました
そして…つわぶきの皆さんお世話になりました&どーもお騒がせ致しました

Posted by momo♪ at
12:13
│Comments(2)