2013年06月28日
新調しました♪

腰らくらくコルセットっす
奮発しました
骨盤もしっかり固定できて 動きやすいです
まぁ この仕事してたら腰痛に悩まされますわ~
今の職に就く時 面接で・・・
「こんな小さな体で 人をさげれるの?」
はい! 大丈夫 あれから十数年経ちました
今では すかっり スキルアップしております
古いコルセットは 踏ん張るごとに
ビリビリ・・・言うて
マジックテープ外れますねん
スキルと共に サイズもアップしたので
昨日 やっとこさ新調しました

Posted by momo♪ at
11:53
│Comments(2)
2013年06月25日
天花さんのランチ♪


お~ きれいさっぱり食べてしもてから 気がついた

あまりにも美味しかったから・・・

本日のメニューは・・・
高菜めし
エスニック焼きとり
オニオン梅あえ
トマトスープ
ホットコーヒー
豆腐シフォン
レモン寒天

場所は 和歌山市毛見にある gramさん


と~てもステキなお店ですよ
天花さんのランチ&ケーキバイキングは
毎月 第ニ・第四火曜日 要予約です

では 前回第ニ火曜日のランチを



めちゃめちゃ美味しいし これで¥1050ですよ~
ガールズトーク はずみっぱなし


Posted by momo♪ at
18:39
│Comments(4)
2013年06月24日
ピュアハート・コンサート♪

待ちに待った ピュアハート・コンサート
毎回 皆んなで首を長くして待ってるコンサートですが
今年の2月に行われるハズだったこのコンサートが 施設でインフルエンザが出たため やむなく中止となったわけです
いえいえ せっかくピュアハート達が会いたいと強い願望のあった ゲストの藪下さん・藍田さんです
中止ではなく延期となって 今日やっとピュアハート達に会いに来てくれました

もっちろん しゅーくりぃむズの私たちも 待ってましたよ~


藍田真一さんのソロ

藪下将人さんのソロ

ピュアハート&しゅーくりぃむズ

ヤブシン(藪下&藍田)
会場は皆さん ノリノリ~

一般のお客様も 沢山ご来場下さいました


は~い!記念写真だよ~ん
ところで今日のピュアハートの出来栄えは?

う~ん そやなぁ。。。

元気あって良かったで~~!

これからもピュアハートは頑張りますので
皆さまの応援よろしゅーお頼み申しますm(__)m
Posted by momo♪ at
21:07
│Comments(0)
2013年06月22日
期間限定だからこそ!

やるだけやったら 結果オーライ!!
やらなきゃ前に進めない
つまづいたら また進めばいい
仕事も 家庭も 音楽もやりながら。。。
遊び?・・・これはちびっとセーブかも

期間限定だからこそ 頑張れるかもぉぉぉ
熱いぜ momo♪ちゃん

Posted by momo♪ at
12:36
│Comments(2)
2013年06月16日
ウクレレで遊ぼう♪⑦
「ウクレレで遊ぼう♪」も今月で7回目に突入~
参加の皆さんそれぞれと お席について自己練習ですが・・・
顔ぶれが 定着してきましたので
お喋りの方が 楽しくなってきましたよ~
もちろん ウクレレの話しや それぞれの趣味のお話しやら
笑い声の絶えない 空間になってます
そして自分に合った 楽曲を見つけること
難しいコードは よく似たコードで応用しよう(ほんまにえぇんか?笑)
難しいコードで挫折してしまって ウクレレを嫌いになるより
なんちゃって~ でいいじゃないですか ネっ
音楽は楽しくなくっちゃ~

小学6年生のヒロシ君 ベンチャーズの「ダイアモンドヘッド」を練習中
彼 優秀なんです
数年後 momo♪ちゃん弟子入りさせて下さい

なおちゃん 真剣~!!
魔女の宅急便 「海の見える街」をソロ弾き
ウクレレ本来の音色が ステキでした
人形作りにしろ やっぱり匠な技です

KenGoさん ディープパープル 「Smoke On The Water」 ロッカーでした
「momo♪ちゃんが 出来ない英語の歌を・・・」 そんなMCはいりましぇ~ん
(笑)

K夫妻(ヒロシ君のパパ&ママ) 「涙そうそう」
こちらは音楽一家です
なんと 家族4人が 1台ずつウクレレを持ってまして・・・
昨年 旦那さんが初めてここへ来てから ハマりにハマったそうです
先輩!やる~ぅ

くみちゃん 「ウイスキーがお好きでしょ」
ほわ~っとした 人柄も歌い方も弾き方も この歌にはぴったり
リズム安定してきたね
お仕事で 毎月ここには来れないけど 一人でコツコツ練習してる成果が出てきてるので うれしかった~
この企画が始まった頃は 練習曲を決めてやってましたが
それでは 満足いかないことに気づき 好きな曲をやってもらうようになりました
自分にあった曲選びをしてもらってます
テンポや弾き方も とにかく自分流に 先ずは自分が弾いてて楽しいと思ってもらえたらいいな
発表の場を持って 今度は人に聴いてもらうこと
人前で演奏するのは 緊張して失敗するのは当たり前 でも人の演奏を見て 良いところを見つけるのも お互いの進歩に繋がるかな~
そう 私も褒めてもらって伸びる子ですから~(笑)
とにかく あっと言う間に 4時間が過ぎてしまってます
「今日も楽しかった」っていう声が 一番うれしいです
来月も皆さん&サウンド トイ ボックスさん 宜しくお願いします♪

参加の皆さんそれぞれと お席について自己練習ですが・・・
顔ぶれが 定着してきましたので
お喋りの方が 楽しくなってきましたよ~
もちろん ウクレレの話しや それぞれの趣味のお話しやら
笑い声の絶えない 空間になってます

そして自分に合った 楽曲を見つけること
難しいコードは よく似たコードで応用しよう(ほんまにえぇんか?笑)
難しいコードで挫折してしまって ウクレレを嫌いになるより
なんちゃって~ でいいじゃないですか ネっ
音楽は楽しくなくっちゃ~

小学6年生のヒロシ君 ベンチャーズの「ダイアモンドヘッド」を練習中
彼 優秀なんです

数年後 momo♪ちゃん弟子入りさせて下さい

なおちゃん 真剣~!!
魔女の宅急便 「海の見える街」をソロ弾き
ウクレレ本来の音色が ステキでした
人形作りにしろ やっぱり匠な技です

KenGoさん ディープパープル 「Smoke On The Water」 ロッカーでした
「momo♪ちゃんが 出来ない英語の歌を・・・」 そんなMCはいりましぇ~ん


K夫妻(ヒロシ君のパパ&ママ) 「涙そうそう」
こちらは音楽一家です
なんと 家族4人が 1台ずつウクレレを持ってまして・・・
昨年 旦那さんが初めてここへ来てから ハマりにハマったそうです
先輩!やる~ぅ

くみちゃん 「ウイスキーがお好きでしょ」
ほわ~っとした 人柄も歌い方も弾き方も この歌にはぴったり
リズム安定してきたね
お仕事で 毎月ここには来れないけど 一人でコツコツ練習してる成果が出てきてるので うれしかった~
この企画が始まった頃は 練習曲を決めてやってましたが
それでは 満足いかないことに気づき 好きな曲をやってもらうようになりました
自分にあった曲選びをしてもらってます
テンポや弾き方も とにかく自分流に 先ずは自分が弾いてて楽しいと思ってもらえたらいいな
発表の場を持って 今度は人に聴いてもらうこと
人前で演奏するのは 緊張して失敗するのは当たり前 でも人の演奏を見て 良いところを見つけるのも お互いの進歩に繋がるかな~
そう 私も褒めてもらって伸びる子ですから~(笑)
とにかく あっと言う間に 4時間が過ぎてしまってます
「今日も楽しかった」っていう声が 一番うれしいです
来月も皆さん&サウンド トイ ボックスさん 宜しくお願いします♪
Posted by momo♪ at
22:51
│Comments(6)
2013年06月12日
第4弾レコ発ライブ♪


とうとうこの日がやって来ました
「第4弾レコ発ライブ」長かったようで 短かったようで
カッコつけてるかもしれないけど この4回のライブには精神誠意込めてきました
心よく友情出演してくれた 4組のミュージシャンの色や場所も考えて マンネリ化しないことや 来て頂いたお客様に楽しんでもらいたいことばかり 考えてたかな… でもライブは楽しくなくっちゃですね
リハ中 3回も地震があったり・・・

この為に お客様の入りが少なかったりしないかな?と不安もあったりで

始まりました・・・
ここレモネード・カフェさんは 私の出発点
ギターの弾き語りをしてたんです
当時を思い出して・・・
風にのせて(イルカ)
ホームにて(中島みゆき)
飛びます(山崎ハコ)

初めて作ったギターのオリジナル曲「心のスイッチ」
もがきにもがいて作ったオリジナル この1曲が出来たからこそ 今に繋がってるんやわ
<セッション曲>
生活の柄 (高田渡)
自転車にのって (高田渡)
流行歌 (加川良)
陽太とは9年の付き合い まだ陽太が学生の頃やったなぁ
うんともすんとも 言わん無口な子やったけど 気持ち通じるもんがあったんよ 今では 私の言うことに「突っ込み」入れてくれるようになりました

親心としてLOVEがいっぱいあります

松本陽太 熱唱中! すんげー声 マイクいらんやろ

和歌山 期待の新人 Kahoちゃん
TSMレコードの後輩になると 言ってくれてますが そんなん関係なく 頑張って欲しいな~
素直で可愛く 芯の通ったKahoちゃん お祝いに駆けつけてくれてありがとう


衣装を着替えて。。。衣装の予算は2000円でおさえました

今回 衣装のアドバイスを ヴィアンさんにしたら 心よく相談に乗ってくれて ショールの色や巻き方を教えてもらいました
ありがとうございました

毎日が明日
ねぇ♪
会いにゆくよ
雨のぶるーす

「めおと茶わん」相方 ひでっさん
今月から三カ月間だけど 恭やん&ひでっさん 復活したり 風雅さんとのサイレント・ブルー やったりで 大忙しですが
「めおと茶わん」でも ヨロシクね

セクシー
せれなーで
夕暮れ
アンコール
世界は二人のために
幸せになりましょう
レモネード・カフェの お父さんとお母さんがいたから このお店があったから 今の私がいるんです
大好きな歌を歌ってられるんです
ギターからウクレレに替わった時 「ギターはもうやめたんか?もう弾かんのか?」って 残念そうな顔をして言ってくれた レモカフェお父さん
「ギターは嫌いになったわけじゃないけど ウクレレの方が私には合ってると思うんよ」 と 生意気言いました
正直 ギターが弾けなかった時があったんです
歌が歌えなかった時があったんです
どんなに頑張っても 気持ちができなかった時があったんです
もう やめようかな…って思って
そんな時 ウクレレに出会って 道が開けたんです
人にはいろんな壁があります
その壁をどんなふうに 越えていくか 壊していくか それは人それぞれですね
まだまだ 私にはそれぐらいの壁では すまんようなものがあるかも知れないし ないかも知れない でもやっぱり続けていきたいと言う 強い気持ちがあるから 頑張れます
CD制作から発売に至るまで そしてライブに至るまで 沢山の皆さんの「愛」を頂きました
羅布陽介さん 宇佐美コーゾーさん 国王さん 風雅さん Shinyaさん ひでっさん
レコ発ライブ会場の Mスタジオ羅布さん スハネフ14-1さん 珈琲もくれんさん レモネード・カフェさん
友情出演の もりこまあるさん ローガン亀井さん まじゅんさん 寺町ヨーコさん 松本陽太さん Kahoさん
CDを買って下さった方々 ライブに足を運んで下さったお客様
その他 仲良くしてくれてるミュージシャン達と出会った人達
そして これから出会う人達
ありがとうございます

皆さん 大好きです
Posted by momo♪ at
12:00
│Comments(8)
2013年06月09日
レコ発ライブ♪

6月8日 in レモネード・カフェ
第4弾レコ発ライブ
皆さまの貴重なお時間を頂きありがとうございました

心より感謝申し上げます
なお ライブの模様は後日ゆっくりと・・・

今夜も がんばって歌ってきます

19時半スタート Mチャージ ¥1500
Posted by momo♪ at
15:39
│Comments(6)
2013年06月05日
昇格?!
今日は 我が職場に
ボランティアの会さんが来て歌を歌ってくれました
ほな司会もしてくれたらいいのにと思いながら・・・
司会させられました
なんとか 滞りなく時間通りに終り
この春から新任の 看護部長から・・・
「司会上手ね
もうこれで宴会部長は決まりね!」
ん?
それって 昇格ですか?
なら 手当つけて下さい!!
ボランティアの会さんが来て歌を歌ってくれました
ほな司会もしてくれたらいいのにと思いながら・・・

司会させられました

なんとか 滞りなく時間通りに終り
この春から新任の 看護部長から・・・
「司会上手ね
もうこれで宴会部長は決まりね!」
ん?
それって 昇格ですか?
なら 手当つけて下さい!!
Posted by momo♪ at
23:01
│Comments(4)
2013年06月04日
6月のウクレレで遊ぼう♪

6月16日(日) 14:00~18:00
サウンド トイ ボックス(和歌山市新生町278-8 イズミヤ和歌山店 和歌川沿 北隣)
TEL 073-423-3139
参加費 500円(1ドリンク付)
初心者の方大歓迎
数本ご用意してますが ウクレレ持参でお願いします

Posted by momo♪ at
17:42
│Comments(2)
2013年06月02日
6月ライブのお知らせ♪

すみません これで最後のレコ発ライブです!!

スタート 18:00
チャージ 500円(1ドリンク付)
友情出演・・・松本 陽太 ・ Kaho (TSMレコード新人)
約7年前 音楽活動を再開したのが このレモカフェさんからでした
初心を忘れず 原点に戻り ギターの弾き語りも数曲やります
フォークソングを中心に 音楽活動では一番長い付き合いの 松本陽太君とのセッションも お楽しみにして下さい

Graffiti dassya Live
「69なもんじゃねぇ♪」
オープン 19:00
スタート 19:30
チャージ 1500円(ドリンク別)
出演・・・森の香 ・ Meg ・ jam-sound ・ ミノバディ ・ momo♪

「第14回 ピュアハート・コンサート」
オープン 12:40
スタート 13:00
入場無料
ゲスト・・・藪下将人・藍田真一
今月も宜しくお願いします♪
Posted by momo♪ at
22:23
│Comments(2)
2013年06月02日
違いのわかるわたし♪

ゲゲゲの鬼太郎

これ。。。
アジジのなめろう
その違いは 何?
そんなん聞かんでも わかるやろーーーー

momo♪ちゃん ゲゲゲの鬼太郎は好きですが
アジジのなめろうは ちょっぴり苦手です

Posted by momo♪ at
01:21
│Comments(2)