2010年04月30日
みんなが寄れば…
29日はモンキースタジオで アビーロードのマスター ポールさんの公開番組

今回のゲストは…Double Noteのお二人でした

才能ある二人 しっかり ゆっくり 安心して聴いてられます

歌唱力抜群のいずみちゃんだけど宿題いっぱい溜まってるよ
ゴールデンウィーク明けには 歌詞出来てるかな

マルチプレイヤーのテッチャン グランドピアノが似合ってました
放送も無事終了し…モンキースタジオ前で立ち話し そしてやっぱこうなるっしょ
みんなが集まれば…

打ち上げと名の付く「食事会
」
いずみちゃん・テッチャン・ホーリー・恭やん・湯〇君・じゅんちゃん・田渕っちゃん・momo♪…そしてカメラマンは えーっと えーっと誰やったかいな
そうそう ひでっさんでしたぁ
みんなウーロン茶で どーしてこんなに盛り上がるんでしょうね
美味しい物と音楽の話・みんなの笑顔があれば お酒なんていりません
Double Note のお二人さん お疲れ様でした

今回のゲストは…Double Noteのお二人でした

才能ある二人 しっかり ゆっくり 安心して聴いてられます

歌唱力抜群のいずみちゃんだけど宿題いっぱい溜まってるよ


マルチプレイヤーのテッチャン グランドピアノが似合ってました

放送も無事終了し…モンキースタジオ前で立ち話し そしてやっぱこうなるっしょ

打ち上げと名の付く「食事会

いずみちゃん・テッチャン・ホーリー・恭やん・湯〇君・じゅんちゃん・田渕っちゃん・momo♪…そしてカメラマンは えーっと えーっと誰やったかいな

そうそう ひでっさんでしたぁ

みんなウーロン茶で どーしてこんなに盛り上がるんでしょうね

美味しい物と音楽の話・みんなの笑顔があれば お酒なんていりません
Double Note のお二人さん お疲れ様でした

Posted by momo♪ at
00:51
│Comments(8)
2010年04月29日
5月のライブ告知♪

友人から届いた藤の花です きれいですね~

今年の2月からブログを始めて アクセス数も5000を過ぎました

コメント数も200をと~に過ぎてます

皆さま ありがとうございます

さてmomo♪ちゃん来月もライブ♪がんばりますよ


岸和田市 バグースさん
「投げ銭ライブ♪」
出演: JO・琉球ショックボーイズ・momo♪
チャージ:投げ銭でお願いします



和歌山市 アロチ ヴィンテージさん
「植松淳平とゆかいな仲間たち」
チャージ 1000円(ドリンク別)

和歌山市 本町ラグタイムさん
「ウクレレナイト」(ウクレレオンリーのライブです)
出演:BORDER-744・チャトルカッチェ ストリングス・トグチケンタ・月の隠れ家・momo♪
チャージ 1000円(ドリンク別)

和歌山市 本町ラグタイムさん
「マーキー&フレンズ」
チャージ:なし(ドリンク要)
来月は後半のライブなのでしばらくは充電期間としてネタ増やしておきま~す


Posted by momo♪ at
18:17
│Comments(4)
2010年04月29日
ご冥福をお祈りいたします…
今朝早くに訃報がはいりました…
やはりこの日が来たのかと思いました…でも早すぎたです
その方は 60年代後半からの関西フォークで活躍されたシンガーソングライター藤村直樹氏(詳しくはインターネットのウィキペティアをご覧ください)
後70年代には 「和歌山フォーク村」を作った方でもあります
医師として高田渡の友人そして彼の相談医として フォーク界では有名でした
私が彼に初めて出会ったのは 昨年の夏 「今宵だけ和歌山フォーク村」ライブ in OLD TIME でご一緒させて頂いた時でした
私の名前が「金城(きんじょう)」と言うことで 「君は沖縄出身なのかい?僕の友人にも金城と言う名前の人がいるんだよ」と聞かれたことを思い出しました(笑)

これはその時のライブの写真です
このステージで彼は「私は癌です来年の3月でミュージシャンンを引退します そして治療に専念しながら医師を続けます」と言いました

今年3月にCD発売となった「君こそは友」 昨年の春 友人故・高田渡「生誕60才祭」ライブでレクイエムとして 藤村氏が書きあげた歌です
1曲の歌を15組のミュージシャンがそれぞれアレンジをして歌ってます(藤村直樹・中川五郎・北村謙・木崎豊…等)
このCDは藤村氏が医師としてミュージシャンとして 飢えや伝染病でつぎつぎと亡くなっているパレスチナ・ガサ地区の子供たちのワクチンを送るためにチャリティーCDとして活動を開始されたのです
そして 京都「拾得」ライブ チケットは即効ソールドアウト
かねて親交のある高石ともや・小室等・中川五郎・中山ラビ・長野たかし…と総勢たるメンバー 元和歌山フォーク村メンバーも参加
藤村氏の愛弟子である〇〇さんから ライブの話を聞きました
亡くなる20日前…私は藤村氏に「君こそは友」をライブで歌ってもいいですか?と承諾を得たばかりでした
彼は「是非 歌って下さい」と言って下さいました
私は名もないアマチュアシンガーの端くれにも及びませんが この歌を私なりに歌っていきたいと思っています
たった一度しかお会い出来なかった人ですが
関西フォークの偉大なミュージシャンと出会えたことに誇りを持っています
そして…心よりご冥福をお祈り致します
やはりこの日が来たのかと思いました…でも早すぎたです
その方は 60年代後半からの関西フォークで活躍されたシンガーソングライター藤村直樹氏(詳しくはインターネットのウィキペティアをご覧ください)
後70年代には 「和歌山フォーク村」を作った方でもあります
医師として高田渡の友人そして彼の相談医として フォーク界では有名でした
私が彼に初めて出会ったのは 昨年の夏 「今宵だけ和歌山フォーク村」ライブ in OLD TIME でご一緒させて頂いた時でした
私の名前が「金城(きんじょう)」と言うことで 「君は沖縄出身なのかい?僕の友人にも金城と言う名前の人がいるんだよ」と聞かれたことを思い出しました(笑)
これはその時のライブの写真です
このステージで彼は「私は癌です来年の3月でミュージシャンンを引退します そして治療に専念しながら医師を続けます」と言いました

今年3月にCD発売となった「君こそは友」 昨年の春 友人故・高田渡「生誕60才祭」ライブでレクイエムとして 藤村氏が書きあげた歌です
1曲の歌を15組のミュージシャンがそれぞれアレンジをして歌ってます(藤村直樹・中川五郎・北村謙・木崎豊…等)
このCDは藤村氏が医師としてミュージシャンとして 飢えや伝染病でつぎつぎと亡くなっているパレスチナ・ガサ地区の子供たちのワクチンを送るためにチャリティーCDとして活動を開始されたのです
そして 京都「拾得」ライブ チケットは即効ソールドアウト
かねて親交のある高石ともや・小室等・中川五郎・中山ラビ・長野たかし…と総勢たるメンバー 元和歌山フォーク村メンバーも参加
藤村氏の愛弟子である〇〇さんから ライブの話を聞きました
亡くなる20日前…私は藤村氏に「君こそは友」をライブで歌ってもいいですか?と承諾を得たばかりでした
彼は「是非 歌って下さい」と言って下さいました
私は名もないアマチュアシンガーの端くれにも及びませんが この歌を私なりに歌っていきたいと思っています
たった一度しかお会い出来なかった人ですが
関西フォークの偉大なミュージシャンと出会えたことに誇りを持っています
そして…心よりご冥福をお祈り致します
Posted by momo♪ at
00:09
│Comments(2)
2010年04月24日
マーキーフレンズ♪
お~出遅れました
木曜日22日でした マーキーフレンズ♪ライブ
見にきて頂いたお客様ありがとうございました

momo♪…2カ月ぶりの出演
なんかいつも出てるような気がしますが…
新曲2曲発表
①アロハウクレレ ②芽ばえ ③国語 ④なちゅらる ⑤Forし~ずん
さて新曲は何番と何番でしょーか
正解者には来月のマーキーフレンズ♪ライブの招待券をプレゼント

ダブルノート…←英語のスペルを忘れました
こちらも新曲発表
アマチュア域を超える完璧な曲でした…テッチャン新曲のタイトルなんだっけな

田渕元紹さん…MCのJRネタと寿司ネタ 今回は寿司ネタで大爆笑
さすが噺家はちゃいまんな~ あっミュージシャンでしたわ
今回新曲発表~
「未来へのとびら」でした♪

植松淳平さん…うふっ 何かええことあったんっすか~
…以下省略…なるほどね~

恭やん&ひでっさん…ラジオ収録後に到着
だんだんスターになっていきまんな~
新曲発表
「みちしるべの風」
恭やん 見栄はらんでもええで

マーキーさん…トリのマーキーさん コケコッコ~
トリはトリでもニワトリやん

元祖「あなたのそばで」を歌ってくれました♪
さっ また来月がんばって歌います
第4木曜日 和歌山市 本町ラグタイム 20時~ チャージなしです
マーキーフレンズ一同 皆様のお越しを心よりお待ちしております
おっ気軽に


木曜日22日でした マーキーフレンズ♪ライブ
見にきて頂いたお客様ありがとうございました




新曲2曲発表

①アロハウクレレ ②芽ばえ ③国語 ④なちゅらる ⑤Forし~ずん
さて新曲は何番と何番でしょーか

正解者には来月のマーキーフレンズ♪ライブの招待券をプレゼント



こちらも新曲発表





今回新曲発表~






新曲発表








元祖「あなたのそばで」を歌ってくれました♪
さっ また来月がんばって歌います

第4木曜日 和歌山市 本町ラグタイム 20時~ チャージなしです

マーキーフレンズ一同 皆様のお越しを心よりお待ちしております

おっ気軽に


Posted by momo♪ at
23:27
│Comments(14)
2010年04月21日
笑音タイム♪
昨夜は本町ラグタイムさんへ行って来ました
いつも優しい眼差しで私の歌を聴いて下さってる稲垣さんが弾き語りをすると言うことで楽しみにしてました


曲は…八十八夜(NSP) 初恋の人に似てる(トワ・エ・モア)
まだギターを始めて日が浅いそうですが 優しい歌声に似合った丁寧な弾き方でした
NSPがとても大好きやそうで 今はなかなかNSPを歌う人がいないので貴重な存在だな~(当時は私もNSPをよく聴いてました♪)
客席では奥様がしっかりとビデオを撮ってました
これからもどんどん練習して歌っていって欲しいと思います
そして 音楽仲間が増えるってうれしいですね~
ライブの中休み ちょびっとみつるさんのテーブルマジックで楽しませてもらいました

写真では上手く撮れませんでしたが まか不思議
こんなに間近で見ているのに どーしてこうなるの

皆でしっかり手でトランプを隠したのに…手の中のトランプは…透明のプレートに変わってました
タネがあるにも まるで魔法のようでしたよ
ちょびっとみつるさんって本当は魔法使いなのかも知れません

そして…これが本物のマジックですよね
ライブも最後となり いつもmomo♪ちゃんのブログに登場するこの人

はい 田渕っちゃんです
アップはもういいでしょう
(では田渕っちゃん また明日マーキー&フレンズで会いましょうう
)

いつも優しい眼差しで私の歌を聴いて下さってる稲垣さんが弾き語りをすると言うことで楽しみにしてました

曲は…八十八夜(NSP) 初恋の人に似てる(トワ・エ・モア)
まだギターを始めて日が浅いそうですが 優しい歌声に似合った丁寧な弾き方でした

NSPがとても大好きやそうで 今はなかなかNSPを歌う人がいないので貴重な存在だな~(当時は私もNSPをよく聴いてました♪)
客席では奥様がしっかりとビデオを撮ってました

これからもどんどん練習して歌っていって欲しいと思います
そして 音楽仲間が増えるってうれしいですね~

ライブの中休み ちょびっとみつるさんのテーブルマジックで楽しませてもらいました

写真では上手く撮れませんでしたが まか不思議


皆でしっかり手でトランプを隠したのに…手の中のトランプは…透明のプレートに変わってました

タネがあるにも まるで魔法のようでしたよ
ちょびっとみつるさんって本当は魔法使いなのかも知れません

そして…これが本物のマジックですよね

ライブも最後となり いつもmomo♪ちゃんのブログに登場するこの人
はい 田渕っちゃんです



Posted by momo♪ at
12:25
│Comments(2)
2010年04月20日
あナリライブ♪




今回も16組のエントリー そーです5時間はかかるライブです

開演30分前に到着

「ウクレレにはボンゴが合うねん」と店主のヒロさん現れ 通りがかりのYoshiさんギターで参加

即席ユニット完了です

①昨日・今日・明日(ユニット) ②君こそは友 ③Forし~ずん(オリジナル)
Yoshiさんのユニット O.O UNIT(ダブルオーユニット)Greenやコブクロの曲で お~わかいっす

店主の広さん 毎回マニアックな洋楽を♪ エントリー曲の「Jolene」は歌わなかったの

ご夫妻でハワイアン 奥様のフラソロが素敵でした

「カイマアヒラ」この曲ならmomo♪ちゃんも踊れるので急きょ参加





花粉症で抑え気味に歌うカミサコ君 最近弦切れるまでギター弾かないなぁ~


最後はみんなで大合唱


では 毎回恒例の…合言葉「カツカレー行くぜ

ライブ当初は少人数で「カツカレー」を食べたことがきっかけで それ以来続く打ち上げ

深夜にも関わらずがっつり食べました

さぁ~次回はどんなセッションが出来るかな

Posted by momo♪ at
18:48
│Comments(4)
2010年04月19日
休日♪
先週の土曜日に…
ふらっと天保山までドライブ
行って来ました


海遊館は入ってません まさか一人で水族館はね…

でもね和歌山の海がやっぱ恋しかったわ
ふらっと天保山までドライブ




海遊館は入ってません まさか一人で水族館はね…


でもね和歌山の海がやっぱ恋しかったわ

Posted by momo♪ at
14:53
│Comments(6)
2010年04月18日
OH~憧れの~♪
昨日は雨の中新車でドライブ~
←車はピンクよ
そーです来月は和歌山脱出ライブ♪なので下見がてらでした
場所は岸和田市…
ちょっと告知します
5月16日(日)18時~
岸和田市 バグースさん(岸和田市宮本町5-5 (072)437-4522
出演:JO(ブルース)・琉球ショックボーイズ(沖縄音楽)・momo♪(ウクレレフォーク)
なんと 投げ銭ライブ♪です 呑んで食べて
を投げて下さ~い
琉球ショックさんとは初めてなので とても楽しみにしています
さっ 告知はまた後日として…
なんとバグースさんのお隣は 憧れのウクレレショップ「Ohana」さん

こんなに沢山のウクレレを飾ってるのを見るのは初めてです
もーmomo♪ちゃんの目には
がいっぱい放ってました
7・8本高価なのを 弾かせてもらって 感激
よしっ いつかは買っちゃうよ
そう いつかはね
オーナーのメックさんは昨日 バグースさんから来月に和歌山からウクレレ弾く人が来るよと聞いたそうで それが私だと知って喜んでくれました
残念ながらその日は 東京でウクレレのライブがあるのでお店はお休みやそうです
でも 昨日Ohanaさんにご挨拶できたのでラッキーでした

そんな話をしていると なんとメックさんととっちいさんのミニライブ♪が
素晴らしい贅沢な時間を頂きました
(ギターがメックさん ウクレレがとっちいさん)
帰りにはメックさん「アロハ~アロハ~」と
を振って見送ってくれました
憧れのウクレレショップ「Ohana」さんmomo♪ちゃん初のご来店
また 遊びに行きたいと思います


そーです来月は和歌山脱出ライブ♪なので下見がてらでした
場所は岸和田市…
ちょっと告知します


岸和田市 バグースさん(岸和田市宮本町5-5 (072)437-4522
出演:JO(ブルース)・琉球ショックボーイズ(沖縄音楽)・momo♪(ウクレレフォーク)
なんと 投げ銭ライブ♪です 呑んで食べて


琉球ショックさんとは初めてなので とても楽しみにしています

さっ 告知はまた後日として…
なんとバグースさんのお隣は 憧れのウクレレショップ「Ohana」さん
こんなに沢山のウクレレを飾ってるのを見るのは初めてです

もーmomo♪ちゃんの目には

7・8本高価なのを 弾かせてもらって 感激

よしっ いつかは買っちゃうよ


オーナーのメックさんは昨日 バグースさんから来月に和歌山からウクレレ弾く人が来るよと聞いたそうで それが私だと知って喜んでくれました
残念ながらその日は 東京でウクレレのライブがあるのでお店はお休みやそうです

でも 昨日Ohanaさんにご挨拶できたのでラッキーでした

そんな話をしていると なんとメックさんととっちいさんのミニライブ♪が

素晴らしい贅沢な時間を頂きました

帰りにはメックさん「アロハ~アロハ~」と


憧れのウクレレショップ「Ohana」さんmomo♪ちゃん初のご来店

また 遊びに行きたいと思います

Posted by momo♪ at
00:18
│Comments(2)
2010年04月17日
ゆかいな仲間♪
は~い
momo♪ちゃん号到着しました

雨にも負けずのmomo♪ちゃんです
さて15日の夜は 植松さん主催の「ゆかいな仲間たち」ライブ♪でした

田渕っちゃん…今夜も絶好調そーですMCが
お題「私も忙しいんやから」(笑)

アンサブル「フレーテ」さん…今回初のご出演
リコーダー演奏のユニット 久しぶりに「メヌエット」♪聴きました
私も古い曲をやりますが…300年前の曲には さすがにおそれ入りました

DoRaneCoさん…テンションハイでしたね~
また 新曲オリジナルがGood
でしたわ そう内容のある歌で しんみりしましたね

momo♪&Sadman…今回初のユニット I Like Mondayの定兄さん メールで楽譜を送ってのやり取りと 本番前カラオケBOXで練習 さて成果は…

momo♪ちゃんは楽しかったんですが 兄さんはどーやったんやろか…(聞くに聞けやん
)ウクレレ弾き過ぎで腱鞘炎になりかけのmomo♪ちゃんでした ウッ 手首が痛い

植松淳平さん…用意していた曲よりリクエストに応えてくれました
「梓ママのロックンロール」♪ 客席で座ってる時 やたらと独り言多かったっすね
傍に座ってたmomo♪ちゃんしっかりチェックいてましたから

マーキー近西さん…どんだけ呑むんなぁ
テーブルの缶ビール一緒に数えましたね
既に家から出来上がってたマーキーさん でもステージでは…やっぱヘベレケでした
そんなこんなで またまた楽しいライブで皆さんとひとときを過ごせ幸せでした
また来月いーえ 来週の「マーキーフレンズ」で弾けちゃいますか



雨にも負けずのmomo♪ちゃんです

さて15日の夜は 植松さん主催の「ゆかいな仲間たち」ライブ♪でした

























そんなこんなで またまた楽しいライブで皆さんとひとときを過ごせ幸せでした

また来月いーえ 来週の「マーキーフレンズ」で弾けちゃいますか

Posted by momo♪ at
02:15
│Comments(6)
2010年04月11日
かぐや姫っていいっすね~♪
夜勤明けでも元気な…ちょっぴり元気な…いーえテンションモリモリのmomo♪ちゃんです
フォークソングの定番と言えば
「かぐや姫」ですよね
えっ?!拓郎さんですか?陽水さんですか?まっ 今回はフォークソングの定番はかぐや姫と言うことで
今日 本町ラグタイムさんで 昭和レトロなライブ「かぐや姫・アリス」がありました
かぐや姫ナンバーは 田渕っちゃん・テッチャン・恭やん&ひでっさんの息の合った4人がセッション

♪妹・雪が降る前に・加茂の流れに・アビーロードの街・赤ちょうちん・22才の別れ・なごり雪・置手紙・あの人の手紙・神田川…(アンコール)おもかげ色の空♪
計11曲…すべて口づさめました
1曲目の途中で恭やんのギターの弦が切れるアクシデントが
恭やんが弦を張り替えている間 さすが MC王の田渕っちゃんを先頭に3人が その場をつないでました

お客様もあの頃を思い出してか 曲のタイトルを聞くごとに拍手が湧いてました
4人が練習で合わせたのが1回だとか…日頃も遊びでセッションをしてるからでしょうか
ライブ終わって~
行こか
某ファミレスさんへ
momo♪ちゃんのお誕生月で20%引きのハガキが鞄に
そして…

お店からのサプライズ
記念写真を撮ってもらいました

フォークソングの定番と言えば


えっ?!拓郎さんですか?陽水さんですか?まっ 今回はフォークソングの定番はかぐや姫と言うことで
今日 本町ラグタイムさんで 昭和レトロなライブ「かぐや姫・アリス」がありました

かぐや姫ナンバーは 田渕っちゃん・テッチャン・恭やん&ひでっさんの息の合った4人がセッション

♪妹・雪が降る前に・加茂の流れに・アビーロードの街・赤ちょうちん・22才の別れ・なごり雪・置手紙・あの人の手紙・神田川…(アンコール)おもかげ色の空♪
計11曲…すべて口づさめました

1曲目の途中で恭やんのギターの弦が切れるアクシデントが

恭やんが弦を張り替えている間 さすが MC王の田渕っちゃんを先頭に3人が その場をつないでました
お客様もあの頃を思い出してか 曲のタイトルを聞くごとに拍手が湧いてました

4人が練習で合わせたのが1回だとか…日頃も遊びでセッションをしてるからでしょうか

ライブ終わって~


某ファミレスさんへ
momo♪ちゃんのお誕生月で20%引きのハガキが鞄に

そして…

お店からのサプライズ


Posted by momo♪ at
22:14
│Comments(12)
2010年04月08日
4月1日~4月3日の過ごし方…其の5の巻!
続きです
和歌山城の桜で~す


さすがすごい人です

上から眺めた岡口門の桜…かすかにブルーシートが見えます


「童話園」と「水禽園」もちろん見て来ました
二日間のお花見三昧
あ~日本に生まれて良かったな~と思うのでした
これでこの三日間の〆は…

テキサスバーガーですわ
momo♪ちゃん大満足の三日間でした
あ~楽しかった

和歌山城の桜で~す

さすがすごい人です

上から眺めた岡口門の桜…かすかにブルーシートが見えます
「童話園」と「水禽園」もちろん見て来ました

二日間のお花見三昧


これでこの三日間の〆は…
テキサスバーガーですわ


あ~楽しかった

Posted by momo♪ at
20:33
│Comments(2)
2010年04月08日
4月1日~4月3日の過ごし方…其の4の巻!

お昼からライブ♪だったので 少し早めに出発し大門川の桜を…


そして川には大きな鯉も泳いでましたよ

さっ 開場時間と共にレモカフェさんへ



ランチを食べながら まったり音楽を聴いてもらってます

チャージ¥1000 しかもランチ付きのドリンク付きです これはお得なライブです

今回はmomo♪ちゃんもお手伝い

お誕生日を迎えてすぐのライブ♪ 記念になりました~

四日前に完成した曲は 練習不足でしたわ


また 他のライブでも歌っていくので ヨロシクね「Forしーずん」です♪
あっ ひでっさんが応援に来てくれました

ライブも終わって…まだまだ


おっと それは次回に続くとしましょうかね

ではでは

Posted by momo♪ at
01:03
│Comments(4)
2010年04月06日
うれしい出来事♪
昨日の夜 フォークシンガー茶木みやこさんのライブが決まったのです
秋に…そう和歌山でね
茶木さんは…1970年にフォークデュオ「ピンクピクルス」を結成 「僕にさわらせておくれ」「一人の道」などの曲があります 2年後 解散しソロ活動開始 今もなお全国各地をライブされています♪
是非会いたい!和歌山に来て欲しい!と願ってたのが ついに叶いました
ついでに…はい
ライブのOA頂きました
今からドキドキです
そしておとついは…これまたフォークシンガーの北村謙さんから携帯へメール頂きました
「お元気ですか?9日和歌山へ行きます また一緒に歌いたいですね…」
北村謙さんは…1971年はしだのりひこと「エンドレス」に参加 代表曲は「嫁ぐ日」 ラジオの「MBSヤングタウン」などのDJのしていました 現在はバンジョー片手に全国各地をライブしてます
ここでお知らせです
4月9日(金) 和歌山市 オールドタイム 20時~
北村謙 「バンジョーひとり旅」ライブ♪
前売り¥2000 当日¥2500 (ドリンク別)
バンジョーだからってカントリーやブルーグラスじゃありません 日本の心を歌います♪ 謙さんのすご腕バンジョーを一度見て聴いてみませんか?MCでは面白いおじさんです しかし歌声は男前です

もちろん
momo♪ちゃんその日は久しぶりに謙さんに会いに行きます

秋に…そう和歌山でね

茶木さんは…1970年にフォークデュオ「ピンクピクルス」を結成 「僕にさわらせておくれ」「一人の道」などの曲があります 2年後 解散しソロ活動開始 今もなお全国各地をライブされています♪
是非会いたい!和歌山に来て欲しい!と願ってたのが ついに叶いました

ついでに…はい



そしておとついは…これまたフォークシンガーの北村謙さんから携帯へメール頂きました
「お元気ですか?9日和歌山へ行きます また一緒に歌いたいですね…」
北村謙さんは…1971年はしだのりひこと「エンドレス」に参加 代表曲は「嫁ぐ日」 ラジオの「MBSヤングタウン」などのDJのしていました 現在はバンジョー片手に全国各地をライブしてます
ここでお知らせです

4月9日(金) 和歌山市 オールドタイム 20時~
北村謙 「バンジョーひとり旅」ライブ♪
前売り¥2000 当日¥2500 (ドリンク別)


もちろん


Posted by momo♪ at
01:20
│Comments(0)
2010年04月05日
4月1日~4月3日の過ごし方…其の3の巻!

歯医者さんへ行ってきました

神経を抜いたので痛かったぁ


お昼からドライブぅ


根来寺へ行って来ました 平日にもかかわらず沢山の人が来てました
観光バスに乗って観光客も来てたかな

次は私が生まれ育った広瀬地区の「岡東公園」お~見事や

ここは穴場でっせ

このブランコでよく遊びました ブランコの後ろにある柵から子供の時はいつも出入り


やんちゃなmomo♪ちゃんでしたわ

奥では某〇〇会社のお花見準備…若いお兄さん二人が退屈そうに座ってました 朝の9時からここにいるんだって(私が行ったのは夕方5時頃)新入社員さんも大変ね

ちょっとだけフェンスの間から 母校「広瀬小学校」のグラウンド
すっかり変わってしまってたな…(何十年前の話やねん

そして紀三井寺の夜桜です

もうダメっす あの長く高い階段は


こんなはずじゃなかったのに…体力なしだわ

その日の夜は疲れて爆睡したmomo♪ちゃんでした

イビキも出たかもしれましぇん

Posted by momo♪ at
23:11
│Comments(2)
2010年04月04日
4月1日~4月3日の過ごし方…其の2の巻!
アビーロードへ流れ込んだ私たち


テッチャンの演奏と歌に酔いしれて…
乱入~
突撃~
勝手にゲストコーナー

恭やん まだ歌い足らないの
熱唱してたな…「いちご白書」

誰のライブやねん
これまた熱唱
サラリーマンのおやじが「俺にも歌わせろ!」状態の田渕っちゃん

では「中島みゆきのホームにてを歌いま~~~す♪」パチパチパチ
では アンコールに応えしまして…ギターバージョン「ねぇ♪」をお送りいたしま~す「みんな~ライブに来てくれてありがと
」
って一体誰のライブやねん
はい…上保徹志のソロライブでございました
しかし これまた楽しいライブでした
テッチャン また遊びに行きます
今度こそはウクレレ持って

テッチャンの演奏と歌に酔いしれて…
乱入~



恭やん まだ歌い足らないの

誰のライブやねん


では「中島みゆきのホームにてを歌いま~~~す♪」パチパチパチ

では アンコールに応えしまして…ギターバージョン「ねぇ♪」をお送りいたしま~す「みんな~ライブに来てくれてありがと

って一体誰のライブやねん

はい…上保徹志のソロライブでございました

しかし これまた楽しいライブでした

テッチャン また遊びに行きます


Posted by momo♪ at
21:35
│Comments(4)
2010年04月03日
4月1日~3日の過ごし方…其の1の巻!

いこらブローガーでもある「恭やん&ひでっさん」
モンキースタジオ アビーロードのポールIDAさんの公開番組にゲスト出演


さっすが~ 恭やん&ひでっさん えらい人気ですわ


風邪




演奏も滞りなく…と思いきや


イントロ失敗のひでっさん こーでなくっちゃ「恭やん&ひでっさん」じゃない



「えーどひでっさん

エンディングは「ひでっさんは立っといて

ピアノのそばでいじけてるぅ~~~

MCは恭やんが担当


さぁ~ 打ち上げと行きますか

お客として来ていたテッチャンは このあとアビーのソロライブ♪
みんなで流れ込むわけですが
その前にみんなで腹ごしらえ

あーだこーだと言いながら 楽しく

momo♪ちゃんの左奥歯(親不知)が欠けました

どんな固いもん食べたのよ~~~

翌日は休日…運が良いのか悪いのか

しばらく行ってなかった歯医者さんへ行くはめに

さぁ~お腹も大きく みんなでアビーロードへ流れ込むで~


続きは次回へ…お楽しみに

Posted by momo♪ at
22:21
│Comments(8)